一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2012年9月30日日曜日

【速報】フィニッシング!

総合7位

クラス2位

by mituzo

まもなくレーススタート

まもなくレーススタート

10:30レーススタートするからね〜

目指すは表彰台!

おもひでロングライド横手 ~100km到達!!~

mituzoでございます。

そんな鳴子温泉郷を越えると、「東鳴子温泉」なる看板が!?

鳴子温泉事情はわかりませんがね。 やってんスカねぇ~。
「うちら東はどう」とか、「こっちが本家や」とか。

実家、静岡で言うところの、「ハトヤ」と「サンハトヤ」みたいなもんか? ま、楽しめればどっちでも良いんです。結局のところ。

そうこうしているうちに、100km到達!!

ちょうど先週がJCR宮城でしたんでね。2週連続で100km達成でございます。
そのうち、手ぇ出すかなぁ? 「ブルベ」

てなことを考えているうちに、当初仮眠場所として予定していた「あら伊達な道の駅」の看板登場。

名前も伊達な感じで、期待が高まります。

どうやら建物の屋上が展望台になっているようです。

さらに、期待が高まりつつ…、

つづく。

by mituzo

2012年9月29日土曜日

おもひでロングライド横手 ~幼少時代をおもひだしつつ~

mituzoでございます。

♪夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれにさまよう 青空に残された 私の心は夏模様

静岡県の周りを山に囲まれた自然豊かな土地で育ちましたのでね。
だから、心のどこかで欲してるんでしょう。

こんな風に、日陰に入ると、とたんに「スッと」涼しくなったり

山と、水と、空

オヤジはそんな風景を愉しみつつ、地球にしてみたら

「今年は渇水で、てぇへん(大変)だってのに…、ったく。」

ですよねぇ~。 山の恵みに、改めて感謝!!

はい、旅を進めましょう。
そして、鳴子温泉郷への看板ですね。

いつかは行ってみたいと思いつつ、早10年。

風光明媚な良い場所でございます。

宮城県外の方に、ちょっとアピール致しますと、この辺は「秋の紅葉」が有名でしてね。
紅葉の時期になると、県内外から多くの観光客の方が訪れる場所でもあります。

ま、観光客の数>住民の数、まぁそうゆう場所でもありそうな予感ではございますが…。

でもって、ようやく「仙台」の表示が出て参りました。

この辺では、まだ旅情を愉しんでたなぁ~。

しみじみ

by mituzo

2012年9月28日金曜日

おもひでロングライド横手 ~中折れ区間、鬼頭~

mituzoでございます。

山越えも終わって一段落ですが、ライドの方もブログの方もロングになって、そろそろ「中折れ」区間突入でございます。

どうぞ「中折れ」はググらぬよう、よろしくお願い申し上げます。

はい、自分撮り

ちっとも写ってませんが、当日はTeam Heppokoさんの「復興Tシャツ」着用でしてね。
あれ着ると、下手な走りするとTeam Heppokoさんの看板にドロを塗ってしまう気がして、気が引き締まるんですよ。
危険な走りでもしたら、「あ!! あのTシャツ!!」 ってことになりますのでね。
一番は、背中から宮城ママチャリ連合の後ろ盾を頂いてるってこと。自分の持ってる力以上に力を盛ってくれる。
これに尽きますね。

宮城ママチャリ連合の皆さんの後ろ盾を頂いて、宮城の伊達男が気持ちを荒立てることもなく、まるで韋駄天の如く鬼頭を駆け抜けたんだって。

はい、ダジャレも「中折れ中」。
そんな鬼神戸地区の看板が目印。山越え後、最初のサコッシュポイント。

コンビニ「おにっこ」さんでございます。

鬼頭(おにこうべ)だから「おにっこ」。わかりやすいですね。

一つ前のサコッシュポイントからだいぶ走りましたよ~。

糖分補給をいたしましょ。


こんな時は、いつもの定番。UCCミルクコーヒー。
mituzoが生まれた頃からあるコーヒー。

愛され続けているにはワケがある。「UCCミルクコーヒー」

なんつって、独り言をいいつつ…。

あ、疲れてるゎ。完全に。

by mituzo

2012年9月27日木曜日

おもひでロングライド横手 〜長いトンネルを越えると〜


mituzoでございます。

今回のロングライドに際し、「Yahooドライブ」でルート検索してまして。

あれって、ルートで「標高表示」ができましてね。
再生ボタンをクリックすると、地図上の矢印と共におおよその標高がわかるんです。

だいたいこの辺から標高キツくなるかなぁ〜、何て考えながら進んでいきましたら、突然長い長いトンネルが出現。
ライトオンで出撃でございます。

いやぁ、それにしても長い!!
中間地点付近にあった非常口表示を見て、コレまたびっくり。





これ長過ぎでしょ?

めげずにしょげずに進みますと、「宮城県」突入!!



トンネルの中でございましたが、「ヒャッホー」とか「ヤァー」とかね。

これがまた響いて面白いんですが、単独だからだなコレ。小心小心。

そして、鳴子温泉郷に到着。



大きな登坂は終了してますのでね。気持ち的にはだいぶ楽になりました。



ただ、こんなとこでパンクしたら、終わりなんだなぁ〜。



今思えば、あそこらでトラブったとしたら、「ヒッチハイク」一択でしょう。

余談ですが、宮城県に入ったとたん、ドライバーの運転が荒くなった気がしたんですがね。
秋田県は明らかに「ゆったり走る」人が多かったなぁ〜。
追い越しされる時も、申し訳ないくらい間隔開けて抜いてくれたんですがねぇ〜。

まったく宮城県人ときたら…、ってか、自分も然り。 

はい、気ぃつけます。

by mituzo

2012年9月26日水曜日

【速報】SUGOママチャリエンデューロ最終戦 エントリーリスト発表!!

mituzoでございます。

来たる9月30日。
NHCT的には、初戦以来のママチャリレース「SUGOママチャリエンデューロ最終戦」でございます。

週間天気予報と台風の進路が気になるところではございますが、まずは張り切って行きましょう!!

そして、スポーツランドSUGOさんのHPにはエントリーリストがアップされていましたね。タイムスケジュールはこちら

今回は122チームで争われる熱い戦い。宮城ママチャリ連合の皆さまともお会いできますし、いろいろ楽しみな週末。

改めまして、よろしくお願い致します。


そして、チームメンバーへの業務連絡ぅ~

当日の動きについては、近日中にメールしますね。よろしくです。

by mituzo

おもひでロングライド横手 〜実は昨日の場所って〜


mituzoでございます。

しばらく登りが続きますが、実は昨日紹介した場所を越えると山越えまで食事どころか自販機すらもありませんのでね。

登坂前の最終サコッシュポイントとして、覚えておくこと。ここテスト出るぞ!!  なんつって!!



そんなバカ言いながら食べたのは、「グリコ いちごフロート」



やっぱ「かき氷」でしょう。
でもって、ロングライド再開。

谷間をメチャメチャ高い橋脚で結んでますのでね、なかなかの大パノラマがしばらく続きます。



クルマだったら、高さを感じることなくスィーでしょうから、苦しいけどこれも自転車の醍醐味。
楽しんで行きましょう!!



ただ、この時の気温。「32℃」


orz。。。」

by mituzo

2012年9月25日火曜日

おもひでロングライド横手 〜山の恵に感謝〜


シミザーのmituzoでございます。

シミザーとは、自転車用語の…、

というのは嘘で、清水を思わず飲みたくなっちゃう人のことを、勝手にmituzoがそう呼んでるだけでしてね。

ちなみに、「シミジー(清水を思わず飲みたくなっちゃう爺さん)」という呼び名もありましたっけ。

なにはともあれ、「ジャン!!




何でしょうか、非常に軟らかい水。

鉱物系ではなく、木の根っこ系の美味しい水でございました。
思わず700mlくらい飲んじゃいました。あ、いや300、あ、うそ100いかないくらいかな。
このくだり、前もあったような、もし。

だって、「いろはすアップル味」を飲み過ぎたんだも〜ん。
というわけで、空になった「いろはすボトル」にボトリング。

ズズズイと進みましょう。
ここいらは「釣りキチ三平」のロケ地なんだって。



映画化されてたんでしょうかね?
釣りキチ三平ザムービー、なんつって。

山の谷間をぬって、ドンドン行きましょう。



湯沢周辺はもちろん「温泉」がございましてね。



こんな風に入湯できる場所もあるんですよ。



時間的に余裕があれば、絶対に入りたいところですが、今回は残念ながら見るだけ。
是非とも泊まりで来たいところですね。

シミジーになった頃、再訪したいと思います。

by mituzo

2012年9月24日月曜日

おもひでロングライド横手 〜そしてアイツがやってクルぅ〜


mituzoでございます。

昨日ご紹介した、「手揉みゼンマイ卵丼」。知事もオススメなんだって!!



スタミナ補給が終了したしたので、ロングライド再開です。

先ほどの道の駅を越えると、しばらくは商店がありませんからね。



もし同じルートを計画中の方は、どうぞガッツリと、召し上がっておくんなまし。




でちょいとペダルを漕ぎますと、でっかい「水」の看板を発見!!




何を隠そう、シミザーのmituzoでございます。



これはもしや、と寄り道してみることに。

つづく

by mituzo

2012年9月23日日曜日

おもひでロングライド横手 〜復興支援より自分支援〜


mituzoでございます。

♪人生 楽ありゃ 苦もあるさ

なんつってね。
ロングライドは進みます。

湯沢を越えたあたりで、ちらほらと見た事のある「お顔」を発見。
それがこちら。

「ジャン」




拝啓、ひろおです。でお馴染みの元巨人の石井選手。
そう言えば、秋田県の方でしたね。

mituzoが覚えているのは、テレビのインタビューか何かで石井さんに素振りをしてもらったら、バットの軌道を考えつつ、しばらく本気で素振りをしていた姿。
実直な方は大好きです。政党が実直かどうかは、各自でご判断頂きましょう。

湯沢を過ぎた辺りから、さらに商店の数は激減。自然豊かなゾーンへと突入でございます。
したっけ、道の駅の看板発見。




朝飯もランチパックのバッタもんだけですんでね、ここいらで小休止を入れましょう。
ってか、写真撮る度、ちょいちょい休んではいるんですがね。
秋田県といえば、「秋田小町」。
美人さんが多いことで有名。おのずとペダリングに力が入ってしまいます。


そして到着、「道の駅  おがち」でございます。



何だか建物全体が「おっぱい」みたいになっちゃってますが、まぁ気のせいいでしょう。
そこで食したのがこちら。

本日のサコッシュ「手揉ゼンマイ卵丼(ミニ稲庭うどん付き)」。



歯ごたえが絶妙な「手揉みゼンマイ」と、お上品な稲庭うどんのツルツル感。
美味しゅうございました。

そう言えば、道の駅の女性店員さん達、皆さんお綺麗だったような。
「ホントかよ」とお思いのあなた。

是非、ご自分の目で確かめておくんなまし。

by mituzo

2012年9月22日土曜日

おもひでロングライド横手 〜日頃のメンテ、大事だよ〜


特別な準備もなく、ロングライドに出発したわけで…、
実はちょっと、あまく見てたかも知れないわけで…、
「いつもと同じ」ことは、実は特別なわけで…、

どうも、北の国より、mituzoでございます。

さて、パンク修理が終ったら9:57





何とか予定の15分押しくらいに収まりました。


とは言え、パンクによる「替えチューブゼロ状態」ってのは、「次にパンクしたら終わり」という意識が、走りに少なからず影響するわけで…、
決して体調が悪いわけでもないのですが、ペース落ち気味な感じ。
とりあえず、インフレーターでは空気の入りが不十分なので、自転車店を探すことに。

ここでおさらいですが、自転車用のバルブには3種類の口金形状があります。
一般的に採用されているのが「英式バルブ」。
主にスポーツ車に採用されているのが「仏式バルブ」。
一部のMTBに採用されているのが「米式バルブ」。

ちなみにママチャリは「英式バルブ」、ビスくんは「仏式」でしてね。

バルブには、33様でそれぞれの利点欠点があるわけですが、残念ながら互換性がありません。
そんなわけで、「仏式→英式アダプター」なる便利グッズが出回ってまして、まさかのためにサドルバックに忍ばせておくわけですよ。
英式の空気入れはありますでしょ? 各家庭に1台。 絶対に!!

いやぁ、こいつの出番だな、と。 探しますれば…、

「ない!?

人生ってば、こうゆうもんです。 順風満帆とはいかせて貰えません。

帰宅して分かったのは、JCR宮城でサドルバック使った時に中身を700c用にしてて、そのままいれ忘れてたみたいです…。

JCR宮城ぃいいい!!  キィ~ー!!」ってか、これはmituzoの完全なミス。

気を取り直して、自転車店を探しましょう。
だが、しかし。 ここは北の国「秋田県十文字」。

「仏式バルブ」置いてそうなお店、ってか「自転車店」がございません。
あ、いや、正確には「幹線道路沿いにはございません。」

ただね、一応調べはついてるんですよ。こちらさんがある事を…、

「ジャン!!



あなたの街のホーマック、開いてて良かった!!  なんつって。

したっけ、店員さん曰く、貸し出し用の空気入れは「英式のみ」とのこと。
せめて替えチューブでもと思いましたが、案の定そこも「英式のみ」。


orz

いやいや、「仏式バルブ」ば、北の国に持ち込んじまった、あっしが悪いんです。
走れない事もないので、リム打ちパンクだけ回避しつつ、そのまま行くほかなさそうです。
ここでは、パンク修理後に発覚した、「リヤブレーキの片効き」の調整用にミニドライバーをゲッツ。



ま、今回のパンクでブレーキの片効き」を発見したので、良しとしてポジティブに行きましょう。
ロングライドではそこが肝心です。

で、19号線をずんずん南下。湯沢に突入です。



ポジティブに、とはいえ、あの山越えるんだよなぁ〜、って感じのビス君。


最後は、山ば見づめる、ビス君なのでした。

by mituzo

2012年9月21日金曜日

おもひでロングライド横手 ~開始30分、170kmを残しての…、~

mituzoでございます。

当日の朝、早起きをして、チェーンにOCさんから頂いたオイル注しましたし。
エアの点検もしまして。

何もなければ、アベレージ20km/hで走っても、8時間くらいの乗車時間の予定。

途中、道の駅で1時間くらいの仮眠時間を確保できる計算で、走り始めました。

そうです、これは「ノントラブル」での話。

パンクなんて、滅多にすることもありませんし、あればかりは「運」に左右されますからね。
直近のパンク経験と言えば…、

忘れましたorz。

たぶん、この2年くらいはパンクしてなかったと思います。
だのになぜ…、

場所は忘れもしない「十文字」

交差点通過と同時に、タイヤから「ツッ、ツッ、ツッ」という断続音が!!
 (´・ω・`)ショボーン

久しぶりとはいえ、パンクの経験は何回もありますんでね、すぐに異変とわかります。
信じたくない気持ち半分ですが、ロング開始30分でのパンクでございます。

降車してリヤタイヤを見てみますと…、

2.5cmくらいのピンが刺さっていました。

時間は「9:45」

快調に漕いでいた中、開始30分で170kmを残した状況での、痛恨の「パンク神」降臨。
精神的ダメージは大きいのですが、ここは冷静に対処しましょう。

あのピンの長さからすると、チューブの反対側まで貫通している可能性があります。

おまけに初めて使うボンベ式インフレーター。どのくらいのエア量があるかは未知ですので、何回も空気の入れ直しをしているうちにエア切れを起こしたら、それこそ復帰不能です。

というわけで、パンク修理キットもありましたが、正攻法でチューブ交換を選択。
サドルバックから換えチューブ、CO2ボンベ、インフレーターを取り出します。

CO2ボンベ式のインフレーターですが、キャンプで使うガスボンベ式のバーナーの要領とほぼ同様。
金色の口金をフレンチバルブ部分にねじ込み、赤いつまみを少しずつ開けて空気を充填します。
したっけ、あっという間なのねぇ~。
ものの、1秒くらいで充填完了。勢いで再パンクしなくてよかったぁ~。

ただ、エアの入りはまずまず。手の感覚では2.5~3.5barくらいか。

ま、あくまでも応急処置。 どこかで空気入れをお借りしましょう。

そんなわけで、早くも唯一のトラブル回避アイテムが「使用済み」に…。
何て言うか、ラスボスを前にポーション使い果たした感じ、ってわかりますかねぇ~。

こうなると、再パンク発生時は、「リタイヤ」の4文字ですよ。
ここからの旅、いつも以上に路面状況を気にしつつ、段差ではしっかり抜重して、進むことに。

ま、いけるところまで行ってみよう!!

「Eazy come,eazy go!!」

が頭の中で流れる…、


そんな余裕はございませんでした。

by mituzo