一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2019年2月3日日曜日

第12回スーパーママチャリGP覚書 その12

mituzoでございます。

既に12節まで進んどりますが…、行ったり来たりを繰り返す「覚書」
もはや、私mituzoの記憶との闘いゾーン。

なので、思い出したらちょいちょい戻りますので、あしからず。
早速「発信機」について、もう一点。

装着方法の説明図に従わず、大抵のチームは右足首にバンドを装着しますが…、

そんな事はどーでも良くて。
バンドの作りをよーくご覧下さい。
「発信機」が「つまようじ」に突き刺さっているように見えるのですが、「つまようじ部分」も「マジックテープ」なんです。
で、「バンドそのもの」も「マジックテープ」。

想像してみて下さいね。

バンド部分のマジックテープを剥がしますと~…、そりゃ「つまようじ部分」も剥がれまさぁ~ね。
それが一秒でも早くピット交替させたいレース場面なら、なおさら。いわゆる「凡ミス」が発生します。簡単な話です。

だからこそ、自転車に巻いておけば良さそうなもんだけど、あまり地面から高い位置だと反応しない可能性もあります。
とは言え、ペダル漕いだ時の上死点の足首位置より低ければ良いわけだから、フロントフォークでも良さそうだし、もし気になるならBB付近でも良いんじゃね(^_-)-☆

我々FULLKIDz、通称「バンドマン」が真面目にバンド交替やりましたけども…、
発信機紛失しちゃったお隣チームさん。紛失防止ってんで、ちゃっかり自転車に装着してたよわ。
まぁ、特に罰則もなさそうだし、やってるチームもいるんでしょうね。
ただ、他チームが必死にバンド付け替えしてる中、自転車交替のみで「スィスィ~」っとメンバーチェンジしてたら、そりゃ目立つわな。真のチャンピオンはそんなことしません(^_-)-☆

ここいらで一つだけ、甘い誘惑してみましょうか。

確実なバンド交換のためには、数秒を惜しまない方が良い事はご理解頂けたと思いますが…、
バンド交換で要する「10秒」
毎周回メンバーチェンジしたと仮定すると、44回×10秒=440秒(7分20秒)

プラス1周分のリザルトに繋がるわけでして…、

(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆ (つづく)

0 件のコメント:

コメントを投稿