mituzoでございます。
お正月のお飾りやら、昨年お世話になったお守り、ダルマ、書初めなどなど、どんと祭で威勢よく燃やしますとね。いよいよ「お正月も終わり」という感じなのですが・・・。
ところ変われば、は「どんと祭」にも言えるようでして、こちら米沢では「どんと祭」で調べてもほぼほぼヒットせず。「さいど焼き」「さいと焼き」という何ともアメリカンな響きのものが、いわゆる「どんと祭」なのだとか。面白いですね。
ま、普通に神社に行けば、たいていお飾りやらお守りやらを奉納できるようになってるんでしょうけど、どうしても御神火にあたりたくてね。おまけに、普通に燃えるゴミに出しちゃったら、ご利益が消えるでしょうし。
はい、いつものmituzoへんてこ思考、発動中です。
ってことで、小正月にあたる1月14日にどんと祭を毎年開催している神社を調べましたところ、上山市の「月岡神社」がヒット。
米沢市からだと約30kmと若干距離はありますが、明日は仕事で36時間缶詰が確定してますので向かってみることに。
で、こちらが上山城。
0 件のコメント:
コメントを投稿