一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2016年5月4日水曜日

心拍計の呪縛

mituzoでございます。

心拍センサーって、当たり外れがあって・・・、

今回のは外れ。 3ヶ月くらいしか使用してないのに、トレ開始5分で180bpmとか、これまで出したことない220bpmとかを表示するようになってしまいました。

ま、いくら防水だからって、洗濯機で洗っちゃった自分も悪いんですが(ー_ー)!!

でも、故障の度に買い直してたんでは、コスパ悪すぎです。

「さぁ、どうしましょ。」

とりあえず、アマゾンを物色してみると、胸ベルトタイプ(通称ブラジャー)よりも、腕ベルトタイプが主流になりつつあるんですね。

今でこそ慣れたとは言え、ベルトで胸を締め付けるってのは、微々たるもんだろうけど呼吸の妨げになってるんだろうし、やっぱり腕ベルトタイプが正解なんでしょう。

各社いろいろと発売しているけど、機能と金額が納得いく「これだっ!!」ってのには遭遇できず。
心拍計測できるって理由でApple Watchをポチりそうになったところで・・・、

「そもそも何で心拍を測ってたんだっけ?」

表向きには「心拍トレーニング」なんだけど・・・、

アプリが指示する「もっと上げろ」「もっと下げろ」「維持せよ」とかに支配されちゃいないか?
結果をブログアップして自分&メンバーのモチベーション上げようとしてるのか?
トレーニングの消費カロリーを食べ過ぎの言い訳にするためか?
その日の体調の指標になるっちゃ~そうだけど、本当にいるか?それ

確かに、自転車始めた頃の事を考えれば、トレーニングの成果を可視化できるけど、結局は自己満足の世界。
トレーニング負荷とトレーニング時間、あとはその日の感覚、とかが分かればイイんじゃね?

という訳で、トレーニングだって楽しまなきゃソンソン。

ヘッドホンから聴こえてくる音楽に合わせたぺダリング。
テンポ(ケイデンス)に連動して心臓のビートが刻まれるのをイメージしつつ、その日によってアゲアゲだったり、セーブしたり。

それって、心拍トレーニングの向こう側?、なのか?

本日も五里霧中なり

ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿