もうね。何というか・・・、
小径車って、特殊カテゴリー過ぎるね。
色んなものがロードバイク中心に回ってる中、パーツ一つ探すのも一苦労。
結局、フレームNo.から取り寄せ可能な補修部品に交換する方向になりそうなのですが、そんなタイミングでKHSの分家?Power Toolsさんから正規販売されているカーボンフォークを発見‼
20インチ用でコラムの太さはオーバーサイズ、コラム長350㎜。 うーん良さげ。
したっけ、
対応ホイールサイズは451、ハブ幅100㎜ときた。
こんなちょっとした違いなのに、ビス君に装着するとなると、ハブに下駄をかますかホイール交換、おまけにロード用のフロントブレーキ&ブレーキレバー。デュアコン化しちゃってるから9sシフターも必要だし、ヘッドパーツも合うかどうか・・・。
よって、NG。
はい、その通り、素直にダイシャリンさんへ持ち込みゃ良いんですよ。
もうばれましたよね。
無茶なことをしようとあれこれ悩んでいるようで、結果愉しんじゃってるという・・・。
ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。