mituzoでございます。
超久しぶりのデカ盛りネタ
山形大学附属病院でのフットケア研修を終え、腹を空かせたオヤジが向かった先は~
「味処 旬風」
で、行く前から決めていたアレを注文しまして、15分ほどで~着丼
「天丼(ご飯大盛り)」1600円+220円(税別)
いやぁ~、いくら何でも盛り過ぎでしょ~。
当然ながら、ご飯にたどり着くためには天ぷらを食べ進める必要があります。が。。。
画像にはないんんだけど、取り皿がセットになっていました。
巨大な天ぷらは「キス」「アナゴ」「かき揚げ」「大葉」「海老2本」「米ナス」「サツマイモ」ですが、これまたどれも大き目サイズ。
それなりの金額ではありますが、コスパは高杉晋作ですね。
ただ…、
「アブラグィ~~~ッシュ」
米沢牛のアブラですら厳しくなりつつある今日この頃。天ぷら3個目あたりから風向きが怪しくなって参りました。
そりゃね、頼んだからには完食致しましたが、か・な・り、きつかった。
小付けのキュウリの酢漬けと味噌汁、レモン水が無かったら完食できなかったと思います。
という訳で、天ぷら関係は同年代の方々にはおススメ致しません。
もし、次の機会があれば海鮮丼だなぁ~。
嗚呼、加齢。。。
by mituzo
0 件のコメント:
コメントを投稿