一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2022年10月31日月曜日

一応、ちゃんと設計してました

 mituzoでございます。


昨日のDIYネタ。

無料版のスケッチアップでの設計図面がこちら



ワンバイ材が支柱になるのか・・・。


使ってみてから評価、だね。


by mituzo

2022年10月30日日曜日

DIYしてみた。

 mituzoでございます。


●●してみたシリーズ、第2弾。


Youtubeの動画では「踊ってみた」とか「叩いてみた」とかね。

プロやらアマチュアやら、はたまたちびっ子やらが大活躍していますが・・・、


間もなく50のオヤジはコチラ


これが


こう


動画でもなければ、静止画の前後比較だけです。

ま、細こいツッパリ捧と比べれば、かなり耐加重の棚になりましたね。


by mituzo

2022年10月29日土曜日

SDGsしてみた。

 mituzoでございます。


振休を使って「日曜大工」なんて、まぁ~平和で良いもんですね。


30cmにカットしてもらったコンパネとツーバイ材を組み合わせまして

mituzo農園の脇に残渣処理用の囲いを作ってみました。

ここに、収穫後に残った葉っぱや茎や雑草などを入れておくと、微生物が分解してくれて、最終的には肥料として再利用できる、ハズ。

自作の「コンポスト」ですね。


「持続可能な開発目標」ってか~。


by mituzo

2022年10月28日金曜日

時期はずれだから、激安なだけです。

 mituzoでございます。


寒暖差の激しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。


mituzo農園も一気に冬景色となりまして、農園周囲の雑草や


畝の表面はパリパリ状態

そんな中、ダイユーエイト米沢店さんで激安苗をゲッツいたしまして、完全に時期はずれで苗を定植。

スイーツキャベツ

すずなりブロッコリー

サラダ紅かぶ

一応保温になればと透明マルチを敷いてみましたが、

どうなることやら。乞うご期待。


今更ですが・・・、

「欲しい理由が『値段が高いから』なら、買え。欲しい理由が『値段が安いから』なら、買うな」

という言葉を思い出しまして・・・、


私mituzo、まだまだですね。


by mituzo

2022年10月27日木曜日

世間との乖離は進む一方でして・・・、

 mituzoでございます。


まずは本日の動画

あまりにも秀逸すぎるオーストラリア観光局のPRムービーをご紹介


入国制限の緩和に伴い・・・、案の定。

新型コロナ感染者数は再び増加しておりまして。


医療従事者は旅行一つも行けずに、悶々としておりますが、ますます開放的になる世間とのギャップは広がるばかり。


そして、オーストラリア観光局の映像。

日本のクリエーターが集結すれば、同じくらい良いものが出来るはず。


血税でマネーゲームやられるくらいなら、いっそ観光誘致に使って欲しいわ。


旧統一教会問題といい、後手後手のコロナ対応といい、、歯止めのかからない円安といい、、、


次の選挙が早まることを祈るばかりです。


by mituzo

2022年10月26日水曜日

昆虫にまつわる戯言

 mituzoでございます。


昨日の「カメ」から、ちょいと脱線して「クモ」へ参ります。

昆虫について、それほど興味はなく、むしろ「生物」は苦手分野な方でしてね。 って、医療従事者なのに? ま、それは置いておいて。


で、これまでにも何回かご紹介した「米沢温泉 平安の湯」



入浴料が驚きの300円なのも、一旦置いておきまして。

閉店間際の空いている時間帯、ぬるめの外風呂に入っておりましたら、巨大なクモが巣作り中。

ジーっと見ていますと、決して手際が良いわけではないんですが、スパイダーマンっぽく糸をツゥーっと糸を垂らして降りてきて、その糸を昇って、また降りてきて、その繰り返し。

で、最終的にあの幾何学模様のクモの巣が出来上がる。もちろんそこまで入浴してませんけどね。

そう考えると、クモ先輩がクモ後輩に教えたわけでもないのに、クモDNAにはクモの巣の作り方が組み込まれていて、誰に教わるでもなく、生きていくために見事なクモの巣を作り上げることができちゃうんだね~。

人間なんてよ。育成するのにどんだけ労力使ってるか、計り知れませんけどね。

という戯言。

嗚呼、うらやましぃ。


by mituzo

2022年10月25日火曜日

米沢あるある②

 mituzoでございます。


続いて参りましょう。


以前、春時期にも書いたかも知れませんが…。

この時期の厄介者に「カメムシ」がありましてね(;゚Д゚)


ご存じかとは思いますが…、カメムシと言えば、自分を防衛するために臭気を放ち、その臭さのために自分自身まで死んでしまう、という害虫の一つ。

暖かい場所を好むので、外気温が寒くなると住処を求めて人間たちの快適生活方向へやってくるわけですね。

米沢では「カメ」と呼ぶ人が多い気がしますが、少しでも柔らかい表現にして、忌々しさを軽くしている感じもありますね。

前述の習性のため、例えば外に干しておいて暖かくなった洗濯物に潜んでいたり、干しておいた布団に忍び込んでいたり。そしてそのまま室内に入り込んでぬくぬく生活へ移行。まぁ~、賢いこと。

でも、誰に教わったわけでもないんだろうから、本能的にそうしているんでしょうね。

それとも、先輩カメみたいなのがいて、新入りカメに

「お前、あそこに家さ入ってこい。オレは自分でなんとかするわ」

的なやりとりがあったりしてね。。。

ねーか。

戯言はつづく。


by mituzo

2022年10月24日月曜日

米沢あるある①

 mituzoでございます。


最近めっきり寒くなりまして。


米沢市のある「山形県置賜地方」の週間予報では、早くも最低気温0度が見え隠れして参りました。

となると、「タイヤ交換のタイミングはどうしようかな?」 という、東北地方あるあるの会話が飛び交うわけですが…、

今年は全国的に寒さが厳しい冬になるとの3か月予報もありますね。


とにかく、備えあれば憂いなし。

そろそろ突然の降雪や路面凍結に備えておかないとね、という普通の話。

10月にその話をするのは…、米沢ならではの話。


by mituzo


2022年10月23日日曜日

「米沢流」が少し見えたんです

 mituzoでございます。


さてと、日当直明け。

チョイとひと眠り後。

プレオープンのエニタイム米沢店で入会手続きをサクッと済ませまして…。


ダイユーエイトで400㎏分の砂利を購入。


はい、この辺からおかしいです。
そして、mituzo農園を奥にした手前側。

農園までのちょっとした小上がりを造っちゃおうかな、と。

まぁね。おかしな事を企むのにも、それなりの理由がございまして。。。

「ちょいと早めの冬支度」とだけ申しておきましょう。


さて、話は変わって。


20㎏の砂利を20袋購入させて頂いた「ダイユーエイト米沢店」さん。

お約束の軽トラをお借りして搬入作業しましたが、おんちゃん曰く

「パレットごと載せといたから、降ろしたらそのまま荷台に載せといてけろ」


そりゃね、購入した分でちょっきり20袋を積載してくれてると思いますよね。したっけ、

「ジャン」


7袋余計に積んでおりました(;゚Д゚)

これは(;゚Д゚) 試されているのか? mituzoよ。


まぁね、そりゃキチンとお返し致しましたが、計算間違いなのか、単なる大らかなお土地柄なのか。おまけに、軽トラを返却した際には…、

「荷物残ってますよ~」

とな???

「あ‼ 忘れてました。テヘペロ」

なぁーんて事は致しません。たぶんこれ「米沢流」なんです。「大らか」なんです。

たぶん、細かいこと気にしてたら大雪の中では生活していられないんでしょうね。

はてさて、どんな冬になるのやら…。こうご期待。


by mituzo

2022年10月22日土曜日

エニタイムフィットネス「米沢店」プレオープンしました。

 mituzoでございます。


24時間営業のマシン特化型ジムと言えば「いつでもどこでもエニタイム」でお馴染みの


ANYTIME FITTNESS


ですよね。

そんな、通称「エニタイム」が我が米沢にもオープンすることになりまして。


ブクブクの鈍りまくった身体にムチを入れてやろうかな、と早速入会手続きを致しました。

ますます、単身赴任先の私生活が充実しちゃうわけでしてね。


おっと、自宅のある名取市周辺には「名取店」「南仙台店」「大野田店」と3店舗もあるじゃんよ。


コロナのせいで約3年間冬眠中だった、オミクロン抗体価5000U/mlのオヤジ。


「やりまっせ!!」


by mituzo

2022年10月21日金曜日

果たして、夢は買えるのか???

 mituzoでございます。


円安円安ゆうてますが・・・、


「投資しろ投資しろ」ゆうてたのは何だったんでしょうか。

某協会のことで、パッタリですね。


そもそも、一攫千金なんてあるんでしょうか。

うまい話なら、間違いなく全員やっているわけだけど。。。どうなんでしょうね。


ってことで、私mituzoはギャンブルや投資には全く興味はございませんが、たま~に買うのが「宝くじ」

で、気になってちょいとググってみましたらば・・・、


「ジャン」


宝くじの還元率、悪すぎでした。

かといって、他のギャンブルもする気ありませんけどね。そもそも暇がないので。


てなわけで、確実に血となり肉となる「トレーニング再開」に向けて、ジム通い決定!


「筋肉は裏切らない」


ってか~。


by mituzo

2022年10月20日木曜日

「ダイナミック I sun zan」

 mituzoでございます。


数年前、前任地にて新採用者歓迎会でたまたま隣り合わせたお方と意気投合して組んだバンド

「道草ロマンチカ」


mituzoの米沢転勤を期に、活動休止状態となっておりまして。。。


仕事も大切だけど、仕事以外の繋がりも大切。

そんなわけで・・・、てゆうか・・・、ジッとしていられない私mituzo。


新天地米沢でも、バンドを組んでしまいましてね。


その名も「ダイナミック I sun zan」


バンドマスターのS御大が「I sun zan」部分を命名したところに、ダイナミックをかぶさせて頂きました。


はてさて、どんなバンド活動になるのやら・・・、乞うご期待。

多分、しゃべり8割、演奏2割は・・・、継続と思われ。


by mituzo

2022年10月19日水曜日

謎の「葉っぱ」

 mituzoでございます。


「葉っぱ」とは言っても、「大麻」の事ではございませんで。。。


mituzo農園の非耕作地帯に植わっていた、こちらの葉っぱ


良く見てみると、先日I御大に頂いた「タマネギの苗」に似ているようでもあり

若干、異なるようでもあり。。。


というわけで、ニンニクとタマネギを植えた後、余っていたマルチを活用して植えてみましたよ。


果たして何が育つのか? 乞うご期待。


by mituzo

2022年10月18日火曜日

苦手なニンジンを克服

 mituzoでございます。


今年最後の収穫は…、


ニンジンでした


私mituzo、実はニンジン苦手な方なんだけど、栽培してみると可愛くなって、好きになってしまいました。

「愛は苦手野菜を救う」ってか~。

24時間テレビは見ませんけどね。ってか、テレビない(*^-^*)


おススメは一口スティック状に切ってピクルスですね。

食べきれないので職場にもって行き、喜んで頂けました。

ニンジン、来年も継続確定‼


by mituzo

2022年10月17日月曜日

今日も、風の吹くまま

 mituzoでございます。


畝の一部にマルチを敷きまして。


さて、何するかと言いますと…、

今年採れたソラマメの種4粒の

「おはぐろ」と呼ばれる、割れ目部分を下にして

ちょっとだけ頭を出す感じで定植

果たして、芽を出し、育ってくれるものなのか???

こうご期待。

あと、畝の途中だけをマルチシート敷いたところで、効果があるのか、ないのか。まぁね、自己満足の世界なので、うまくいけばラッキー♡


by mituzo

2022年10月16日日曜日

本日のサコッシュ「ホイップサンド」

 mituzoでございます。


早くも来月に向けて、計画的に準備を進めている訳ですが…、


休出中のサコッシュは「セブンイレブン謹製 ホイップサンド」


フルーツサンドが最近流行しているようですが…、こちらはホイップのみ。

フルーツも高いからね。ステルス値上げされるくらいなら、この潔さはむしろ有難いです。

でもって、いざ実食。

やられました。惚れました。コレやばいヤツです。

まだの人は、セブンへGO‼

肝心のお仕事の進み具合は?と申しますと。。。また別の話。


by mituzo

2022年10月15日土曜日

玉ねぎの定植

 mituzoでございます。


冬用に準備しておいた小畝(うね)さ


職場の重鎮ことI氏に頂いたこちらの玉ねぎの苗を~

小指程度の太さのペンを準備して~

長さを確認して~

下穴をブスっとな~

おもむろに定植

土面から白い部分を1㎝程出すのがポイント

約30本を定植

ちなみに反対側のホワイト六片はこんな感じ

じゃあの~


by mituzo

2022年10月14日金曜日

文化の日~、に向けて

 mituzoでございます。


作品を作ってみました。


「ジャン」


mituzo謹製 手編みのニット帽。名付けて「お菓子をついあげたくなるニット帽」


Happy HALLOWEEN‼


バイみつぞー

2022年10月13日木曜日

2022年農作業おぼえ書き③

 mituzoでございます。


ニンニク(ホワイト六片):9月から冷蔵庫で保管、10月上旬にマルチで定植

オクラ:2023年は植えるぞ

たまねぎ:10月15日にマルチで定植予定

赤唐辛子:2023年は植えるぞ

そらまめ:10月15日にマルチで定植予定

アスパラ:育てたいが、3年かかる?


by mituzo


2022年10月12日水曜日

2022年農作業のおぼえ書き②

 mituzoでございます。


プランター

乾きネギ:すぐにしおれて修了。植えない

チンゲンサイ:プランターでは水分管理が難しい。植えない

ジャガイモ:大きくならない。植えない

ニンニク:大きくならない。植えない

パセリ:確実に生長、たまに使う。継続


なんのこっちゃ???


by mituzo

2022年10月11日火曜日

2022年期の農作業おぼえ書き①

 mituzoでございます。


興味ない方には「知らんがな」のおぼえ書きです。


ピーマン:8月初旬から9月中旬まで継続して安定した収穫。2023年も植える

普通のナス:8月初旬から9月中旬まで継続して安定した収穫。2023年も植える

長ナス:8月初旬から9月中旬まで少量ずつ収穫。植えない

万願寺唐辛子:8月初旬から9月中旬まで継続して安定した収穫。2023年も植える

キュウリ:7月から8月下旬まで採れすぎて余る。植えない

バジル:巨大に生長したが、使用機会なし。植えない

青じそ:巨大に成長したが、使用機会なし。植えない

枝豆:9月初旬に収穫。収穫量少なめ、植えない

ミニメロン(ころたん):一株から10個程度生長したが完熟せず。2023年はやめに植える

ブロッコリー:8月中旬に収穫できたが、単発で修了。植えない

プチトマト(ぷちぷよ):それなりに生長するが、真っ赤になりずらい。2023年はやめに植える

とうもろこし(ゴールドラッシュ):それなりに生長するが、場所とるわりに収穫少な目でタヌキに食べられる。植えない

赤大根:立派に生長、確実に収穫できる。2023年も植える

辛味大根:立派に生長したが、使用機会少ない。植えない


いじょ。


by mituzo

2022年10月10日月曜日

お仲間登場!!

 mituzoでございます。


許可得ていないので、めっちゃ引きの写真ですが・・・、


「ジャン」


画面の左上あたり、mituzo農園のお隣で黙々と開墾作業を進める若者が登場。


一方、mituzoは来春に向けて土づくり中。

牛糞6袋、鶏糞6袋、肥料2袋を無料レンタルした軽トラで運搬。

先日入手したもみ殻をすき込んで、いい感じのふかふか土になりました。


現在は、冬越しできる「ホワイト六片ニンニク」を植え終わり、今週末に「たまねぎ」を植える予定。


畑にドはまり中ゆえ、農作物関連の覚書が増える模様


by mituzo

2022年10月9日日曜日

久しぶりのボヤキ「ミサイル」の巻④

 mituzoでございます。


「絶対誰にも言わないでね」


なぁ~んて言葉がありますが・・・、まぁ~守られることはございませんで。

もはや「押すなよ」「押すなよ」に近いものがありますね。


だからこそ、ある程度は情報漏洩込みでもって、工場への入退場だけをしっかり制限かけているんでしょうか?

確かに、オープンでクリーンなイメージの医療業界だって、機密事項だらけっちゃそうですね。

近しい人に、つい。

や、お酒で酔っぱらって、つい。

なぁ~んてこともあるでしょうし。。。


なっかなか、支離滅裂なブログですが・・・。着地点はございません。

とにかく、武器を作り続ける限り、戦争がなくならないわけで。


武器を作らなくてもよい日がくることを願ってなりません。


世界人類が平和でありますように


by mituzo

2022年10月8日土曜日

久しぶりのボヤキ「ミサイル」の巻③

 mituzoでございます。


ライフル銃くらい、といったら語弊がありますが・・・。


もっと大きな武器。例えば戦車や大砲、空母、軍用ヘリなどなど。

やっぱり、どこかで誰かが作ってるから、この世に存在するわけでして。。。


だとすると、日本のどこかで作ってるんでしょうか。それとも輸入品なのでしょうか。

輸入だとしたら、我々一般人の知らない「航空便」なのか「海上輸送」なのか。。。にしても、あんなに巨大なもの、重たいもの、どうやって運ぶ? おまけにバレるでしょ?


謎が謎を呼んで、頭がグールグル。


by mituzo

2022年10月7日金曜日

久しぶりのボヤキ「ミサイル」の巻②

 mituzoでございます。


ゆうても、日本の警察だって、所持していますよね「ピストル」


そのピストルはどこで誰が作ってるんでしょうか?

で、ちょっとググってみましたところ「豊和工業株式会社」がヒット。

精密加工を得意とする機械メーカーのようでして、愛知県で自衛隊のライフル銃を製作しているんですね。

ま、堂々と「武器を作ってます」と言えるあたり、逆に安心なんですけどね。


何となく、ここまでの流れ。


mituzoが頭のおかしな方向へ向かっているようなヤバさがありますか?

ご安心下さい。そのような意図はございませんで・・・、


●そういや「武器工場で働いているおばちゃん」とか、この世にいるのかな?

●武器工場の中で見たこと聞いたことは、ごく一部の人しか知らないのかな?

●武器工場で働く人は、出入りの際に厳重なチャックをされるのかな?

●そもそも、入社試験の時点でかなり厳重な身辺調査があるのかな?

などなど

いつものmituzoへんてこ思考、ってことで。


つづく


by mituzo

2022年10月6日木曜日

久しぶりのボヤキ「ミサイル」の巻①

 mituzoでございます。


「クッション言葉」という言葉がありまして・・・。


「おかげさまで」やら

「恐れ入りますが」やら

「残念ながら」やらね。


ストレートに伝えるよりも、効果的に相手に伝えるためのスキルとして、多くの日本人は自然に使っているのではないでしょうか。何よりも相手への配慮や思いやりを感じる、諸外国にはない良い文化だと思います。

手前味噌ながら、振り返ってみるとFULLKIDzブログでも使いまくってるような気も致します。

さて、今回のお題。

昨日、一昨日は「クッション言葉」代わりの「クッションブログ」でしてね。

頭のおかしな国々が使う「ミサイル」について、戯言やボヤキを述べるための「クッション」として、ストレートに話はじめると強くなっちゃうので、愛犬ピノにクッションになってもらいました。

それでは参りましょう。

「ミサイル」やら「戦車」やら「戦闘機」やら。。。

この世に存在しているってことは、当然ながら「武器工場」があるわけでしてね。

当然ながら「公」になることはない、機密情報満載の工場なんでしょうが、一体誰がいつどこで作ってるんでしょうか? などと考えてしまいまして。。。


つづく。


by mituzo

2022年10月5日水曜日

「ピノちゃんミサイル」とは???

 mituzoでございます。


頭のおかしな国々が本物のミサイルば、ぶっ放しまくってますね。

物騒な世の中になっておりますが・・・、


ロング散歩後にお疲れ気味のピノちゃんミサイルだったら


大歓迎(^^♪


という話。


by mituzo

2022年10月4日火曜日

2022年10月3日月曜日

ひろちゃん先生は77才

 mituzoでございます。


相変わらず浅く広く、いろんな事に手を出しておりましてね。


本日はこちら。


遠くに見えた薄茶色の物体は…、

もみ殻でした。

合計8袋分のもみ殻を、職場のお仲間のご実家から頂きましてね。

さて、本来不要となる「もみ殻」を何に活用するのかと申しますと…、

ヒント「ひろちゃん農園 もみ殻」で検索。


by mituzo

2022年10月2日日曜日

思い立ったが「吉日カスタム」Ⅴ

 mituzoでございます。


クルマいじりのネタだと引っ張る傾向なわけですが・・・、もう少し参りましょう。


タイヤ外径を小さくした「愛車どらシエラ」

良い影響も多いですが、デメリットにも触れておきましょう。


まずは、当然ながら最低地上高が下がります。

ジムニーシエラの場合、カタログスペックでは最低地上高210mmですが、180mm程度になってしまいます。

とは言っても、リフトアップしなくてもクルマの下に潜ってオイル交換できたので、それなりの高さはあります。

大きなデメリットがもう一点。

スピードメーターの誤差が大きくなります。

タイヤ外径を小さくした場合、「実際のスピードよりもメーターの値が高くなる」です。

例えば、メーターで100km/hを示していても、実際は90km/hという感じなのですが、カーナビで表示される速度とメーター値を比較すると、ちょうどそんな感じでした。

となると、気になるのが車検。

メーター誤差については、元々高めに表示されるようになっているようなんですが、さらに高めに表示されるようになっちゃいます。車検だと40km/hでの誤差を調べられるので、たぶん許容範囲内なんだけど、どうしても気になる場合は冬タイヤを履かせたらOKですね。


もう少し続く、かな。


by mituzo

2022年10月1日土曜日

思い立ったが「吉日カスタム」Ⅳ

 mituzoでございます。


タイトルの「思い立ったが吉日カスタム」ですが。。。


当然ながら、クルマにとってタイヤは「道路と接触している唯一の部品」なわけで、その性能如何で、乗車している人や通行人の方々の命にも関わります。

ま、「10月からタイヤ値上がり」ってのが、主な理由ですけどね。


早速、レビューへと参りましょうか。


まずは、扁平率を下げたことで、スペック上はタイヤ外径が59mm小さくなります。単純に約30mmのローダウンになるので、背の高いジムニーシエラへ乗降しやすくなりました。乗降は毎回の事なのでうれしい限り。

その他のローダウンの恩恵として、「走行安定性の向上」がありまして、具体的には「走行中の左右への横ブレ減少」

車重が軽くて背が高めのジムニーシエラ。ラダーフレーム構造なのもあって、左右への横振れが気になってましたが、ようやく普通車レベルになりました。

さらに、路面の細かい凹凸をタイヤがいなしてくれるので、乗り心地はさらにアップ。DEULERも悪くはなかったんだけど、REGNOと比較するとちょっと固めの印象。

さらにさらに、直進安定性も高くなったので、車線変更のピタッと感もアップしてますね。

ということで、総じて言うと「舗装道路仕様のジムニーシエラになった」なのですが・・・。


「シエラ」ってさ、険しい山脈の意味じゃなかったっけ。


このような変態カスタムを受け入れてくれる懐の広さ、プライスレス。

スズキ自動車さま、すまぬ。


いじょ。


by mituzo