一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2022年7月31日日曜日

本日のピノ姫&ボヤキ

 mituzoでございます。


「いよいよ夏本番!!」


といった様相を呈して参りました。

開放感と共にコロナが爆発的に猛威を振るっていまして。。。

巷の開放感とは裏腹に、我々医療従事者は粛々と今まで通りの感染予防生活を送るしかないわけで。

開放感に歯止めがかかっていない「現実」と、2類感染症扱いとして対応している「理想」との間にギャップがありすぎて、もはや真面目に対応している医療従事者だけがバカを見ているような状況になっています。


かくいう我々だって、白衣を脱げば一般人。ひょっとしたらどこかでコロナ感染していて、無症状なだけかも知れませんし、もはや「理想と現実のギャップ」がありすぎて、ストレス以外の何者でもありませんね。


コロナがインフルエンザ同等の5類感染症になれば、病院にかかるのが有料になるので、一気に来院者数は減るんだろうけども。。。インフルエンザと明らかに違うのは「感染力」

マスクや手洗いうがいを励行して、逃げ切り可能なインフルエンザに対し、マスクや手洗いうがいを励行していても感染する時は感染するコロナ。

もうここまできたら、何とかして逃げ切りたいところです。

とは言え、コロナに罹患した時の対応は想定しておく必要があるわけでして。。。まずは症状が出たら早めの受診が基本。37.5度以上の発熱やのど痛、頭痛、倦怠感などが出たら疑いましょう。

ただ、コロナになってことない人からすると、のど痛ひとつとっても、どの程度ののど痛だと受診が必要なのか? 素朴な疑問が生じます。割と頑丈な私mituzoだって、のどの痛い日くらいありますし。

痛みは一人ひとりの閾値が異なりますのでね。あ、痛み閾値とは痛みの「ものさし」のようなものです。何だか本日のブログ、看護師さんっぽいですね。

さて、コロナに罹患した人からの情報をまとめると、大きな声を出した後や風邪を引いた時の「のど痛」どころではない「これまでに経験したことのない、のどの痛み」なのだとか。おまけに「のどが痛すぎて食べ物どころか水分ものどを通らない」のだとか。「明らかに異なるのど痛なので、すぐに分かる」とも。


てなわけで、感染症法に逆らうわけにはいかないからね。


自宅でピノ姫と戯れてますわ。



癒やして頂きましょ。

ボヤキ、いじょ。


by mituzo

2022年7月30日土曜日

女子力高めオヤジ、再来。

 mituzoでございます。


ご紹介いたします。

シャレオツ、な果実酒たち。


向かって左より、「いいちこ梅酒」「いいちこ梅酒」「美酒爛漫すもも梅酒」


もうね、「砂糖を飽和溶液レベルにして、おまえが1年後に呑むんかい?」と、小一時間問い詰められたい。


はい、元気でやってますよ。の近況報告。いじょ。


by mituzo

2022年7月29日金曜日

うなぎマンのたびじ

 mituzoでございます。


皆さ~ん、夏バテしてませんか~?


こちら米沢。盆地特有の高湿度にトホホのホ、って言うのはうそでして。。。

日中の気温湿度ピークタイム中はほぼほぼ職場なので、比較的快適に過ごさせて頂いております。

その分、帰ってからの職員宿舎が蒸し風呂状態、かと言うと、そこまででもなく。。。

扇風機のみで何とかなるレベルですね。今の所。

米沢、というか山形の夏は暑い暑いと聞いてましたけど、割と大丈夫なのかな。それとも本気出すのがこれからの時期なのか。もう少し静観してみようかと思います。


でもって、本日のお題。「うなぎマン」そして「たびじ」とは???

「うなぎマン」はうなぎ嫌いな大きい方のレディが名付けた私mituzoの「あだな」でしてね。何しろ、大きい方のレディはニョロニョロの見た目がヘビみたいだと嫌ってうなぎを食べないのに。方やmituzoは、まぁ~美味しそうにうなぎを食べるもんだから、ついたあだ名が「うなぎマン」

まぁ、大抵のものは美味しく頂きますので、「(ほぼほぼ)マン」ですけどね。あ、パクチーと豚足だけは、食べれません。

で「たびじ」は、「うなぎマン」ことmituzoが、安く、腹いっぱい、美味しいうなぎを食べるには?を追求してみようかな、ということで「たびじ」

タカラ映像を想像した方、別の意味でお友達になりましょう。

さて、うなぎと言えば、中国産がほとんどですね。

そんな中国産うなぎ。かつては薬物が検出されて「危険な食べ物」扱いされてましたが、現在は数回の検査をクリアしたものが流通しているとのこと。

とは言え、やっぱり国産は安心。しかし、高いくせに中国産よりも小さい。

そんなこんなの葛藤の末

お買い得シールが2枚くらい貼らさったらゲッツです。


そ・し・て、正直なところ

こいつがあれば、何とかなるでしょう。

先ほどの特価品のうなぎ様。
日本酒を少々振り掛けまして、ふわっとラップして電子レンジ200W設定で3分加熱。
次に蒲焼のたれをたっぷりかけ、ふわっとラップして電子レンジ200W設定で3分加熱。
これで、ふっくらとしたうなぎの蒲焼の出来上がり。簡単ですね。
ちなみに、ご飯は炊きたてじゃなくても、結局タレご飯なのでね。OKです。

てゆうか、見た目よ。

そりゃぁ~、美味かったです。

やっぱり高い。

ってことで、今興味があるのは、「うな次郎」

本来のジロリアンから派生して、うなジロリアン、を公言すべく。うなぎマンのたびじ、出発でございます。


by mituzo

2022年7月28日木曜日

NHCT的レビュー050 ~CASIO F-91W~

 mituzoでございます。


今回のレビューはこちら

CASIO謹製「F-91W」でしてね。


メイドイン 幸せの国タイランド

あ~あ、またしても、やらかして。。。ますね。

小スベリから大スベリへの恋の片道切符。

もうね、どこまでもいきまっせ。


で、こちらのお品物。以前にNHCT的レビューで取り上げてんじゃん。とお気づきのあなた。するどい。しか~し、前述のお品物は「F-84W

いわゆるチープカシオに属する廉価版デジタル腕時計の後継機にあたります。

ただ、以前購入したF-84Wは900円くらいだったのに対し、今回購入したF-91Wは1450円。なんとっ!! 1.5倍に!!

「もしも100万円の時計だったら、150万円だよわ。」

はい、さーせん。こちらチプカシでしたね。屁理屈はこの辺にして、レビューはF-84Wのリンク先と同様なので、購入した理由だけ申しますと。

通常使用しているApple Watch series2は毎日充電が必要なので、7年間電池交換不要の後継機を買った。F-84Wは購入後まもなく紛失しておりました、という話。

記念すべき、50回目のレビューなのに、我ながら雑やん。


by mituzo

2022年7月27日水曜日

NHCT的レビュー049 ~キンカン~

 mituzoでございます。

早速参りましょう。

♪やっぱこれだねぇ~ キンカン」

あ、「♪キ~ンカ~ンぬってぇ~、フフフフフ~ン」でしたっけ。

もうね、久しぶりのNHCT的レビューなもので、ボケのキレ具合も中途半端になっております。

さて、「最近は畑仕事もすっかり板について参りまして・・・、」って言える程でもないんですが、草取りと水やりは真面目にやってましてね。

したっけ、高周波音のアイツがやってくるわけです「~~~~ゥゥプゥゥ~~~~~ン」って。


で、もはや刺されるのは防ぐにも限界があるので、どちらかというと刺されてからどうするか、にシフトいたしまして。。。

やっぱこれでしょ~、ド定番の「キンカン」に落ち着いたわけです。


さて、キンカンの主成分といえば、「アンモニア水」


化学記号はNH3でしたっけ? NH4OHでしたっけ?

それはさておき、「アンモニアっておしっこ?」

てことは、蚊に刺されてもおしっこが有効?なのか???

まぁね。いつものへんてこ理論発動です。

ほんの少しだけググってみたところ、「医学的根拠はない」との記述がヒット。おまけに「民間療法が歪曲されて伝わった」との記述もヒット。

つまり、くれぐれもおしっこをかけたり、かけてもらったり、しないように。

そして、キンカンはおしっこではございません(キリッ)


いやぁ~、最後の最後までキレが悪いわぁ~、50のオヤジぃ~。

アレ? キレの悪さ。妙に納得の巻。


by mituzo

2022年7月26日火曜日

高級チョコレート?の巻

 mituzoでございます。


久しぶりの「ベース道」


あ、いや。ベース弾いてなかったわけではございませんで。

米沢は雨が多いから、外に出られない時などは「晴耕雨読」ってことで、ベースの基礎練習やらコード理論の本を読み直してたんです。

コロナの感染大爆発中なので、公の場で演奏する機会もなく…、じゃなかった。

前の職場では「道草ロマンチカ」として患者さん達の前で演奏する機会がありましたけどね。単身赴任の新天地ではバンド組んでおらず、ベーシスト単独ではせいぜい個人練習くらい、かと。

したっけ、突如。千載一遇のチャンス到来。

単身赴任先で「ギター弾き語り」が趣味の方と遭遇。しかも、夏には恒例のお祭り的な行事があって、患者さん達の前で演奏する機会があるのだとか。

これまでの、mituzoの一挙手一投足をご承知の皆さんでしたら、想像できると思いますが…、そりゃ乗っかりますよね。

てなわけで、早速こちら。

「ジャン」



イタリアからお取り寄せの高級チョコレート。

なぁ~んて、しょうもないボケではなく、ベース弦を3年ぶりに張り替えましてね。心機一転、ベース練習を再開したした次第です。

そう言えば

演奏動画を出す出すと言って、放置中でしたね。このまま、「出す出す詐欺」と言われないように、そちらの準備も進めちゃおうかな。

いじょ。


by mituzo

2022年7月25日月曜日

Think positive.

 mituzoでございます。


羽生結弦さんといい、藤井聡太さんといい、大谷翔平さんといい・・・、


まぁ~、ポジティブなことポジティブなこと。


おまけに謙虚なこと謙虚なこと。


ポジティブだけで申しますと、私mituzoもかなりのモンだと自負しておりますが・・・。

そうゆうことブログで書いちゃう時点で彼らとは雲泥の差。差はますます広がりますね。


ま、そもそも、彼らと比べる行為自体、おこがまし過ぎるんですけどね。


彼ら。不安だらけの世の中を明るくする力を持ってますよね。


「ポジティブ」


たぐいまれな才能の一つであることは間違いないですね。


今日もポジティブに参りましょう。


by mituzo

2022年7月24日日曜日

米沢市民のソウルフード「義経焼」2

 mituzoでございます。


早速、義経焼のご紹介!!

といきたいところでしたが、昨日のパンフレットの画像。背景が屋外でしたよね。

コロナも感染爆発してるし、実はソロキャンプを・・・、というのは嘘で。


「ジャン」


コロナも怖いけど、熊も怖い。
そんな時は、安全な場所でおとなしくしてるのが一番。
ってことで、職員宿舎のベランダでプチキャンプ気分での昼食タイムです。

こんな風に、野菜と一緒に炒めるあたりもジンギスカンそっくりですよね。

フライパンで調理していますが、推奨はジンギスカン鍋。
もはや、良いですか。

義経、よしつね、ゆうてますけど、

「これ、ジンギスカンやないか~い」


そりゃね、美味しかったですし、昼間っから呑むサッポロビールとあかくらビールも最高でしたよ。


それでは皆さん、「米沢牛も良いけど、義経焼も押さえときや」


いじょ。


by mituzo

2022年7月23日土曜日

米沢市民のソウルフード「義経焼」1

 mituzoでございます。


米沢情報が続きます。

米沢市民のソウルフードと言えば・・・、


「義経焼」でしてね。


ジンギスカンじゃない? と思った方、さすがです。

ほぼほぼ「ジンギスカン」でしてね。

「なみかた羊肉店」さんでは注文してから、目の前で「みそベースのたれ」に漬け込んだものを購入可能。

ちなみに、ネット通販やイートイン、店の前では冷凍自販機でも義経焼をゲッツ可能。

さて、お味の方は・・・、

つづく。


by mituzo

2022年7月22日金曜日

米沢マダム憩いの場「愛菜館」

 mituzoでございます。


久しぶりの米沢情報、参りましょうか。

今回ご紹介するのはこちら。


「JA山形 愛菜館」


写真にもあるとおり、野菜・果物の直売所ではございますが・・・、

久しぶりの平日休みを利用して、ずっと気になっていた「愛菜館」へ出向いてみたところ。。。


開店前から行列(・_・;)


確かに、口コミには書いてあったけど、平日にも行列ができるとは!?

「驚き 桃の木 山椒の木」

久しぶりに使いましたよっ。「オドロキモモノキサンショノキ」

それはさておき、米沢マダムの方々。10:00オープンと同時にバーゲン会場よろしく、愛菜館へなだれ込み、若干密になりながら無言で採れたて野菜を品定めしちゃってます。

殺気立った雰囲気に若干引きつつ、私mituzoは「とうもろこし(ゴールドラッシュ)」「つるむらさき」「たまねぎ」「すもも」「ヤングコーン」をゲッツ。

全体的に、スーパー価格の3割安くらいの印象。最近は物価が高くなる一方ですからね、ありがたい話です。何よりも、採れたての新鮮野菜なのがうれしいですね。

余談ですが、「道の駅よねざわ」も同じくらいの価格で野菜を販売してますね。

あ、そうそう。

出向いた先で「道の駅」巡りする人、多いと思いますが、「産直」で検索しても面白いことに最近気づきました。

あ、そうそうそう。

何やかんや言っても「JA(農協)」「ブルボン」「でん六」は裏切らない。

いじょ。


by mituzo

2022年7月21日木曜日

座右の銘「現状維持」のオヤジ

 mituzoでございます。


最近、ニュースを見られるようになりまして…、


何ていうか、情報が入れば入るほど「不安」になるわけでしてね。

オヤジなりに「♪何でだろ~」と考えてみましたよ。


怖さを知っておくことで、ものによっては、対応し様があるっちゃあるんだろうけど…、

特に最近、どんなに注意してても対応し切れないような理不尽な事故や犯罪、異常気象、感染症などなど。コントロール範囲外の不安が多いからかな、と。


かと言って、最近のニュースを見ないのが正解ではないし…、

今起きていることをありのままに受け止められれば、楽になるんでしょうけどね。


「平和」「健康」「現状維持」「普通」ってのは、


ありがてぇ~なぁ~。


by mituzo

2022年7月20日水曜日

テレビなし生活?終焉の巻

 mituzoでございます。


ラジオっ子を公言しておりますが…、

ポケットWiFi導入に伴い、NHKプラスTVerでニュースを見られるようになりました。


ネット環境とPCかスマホがあればラジオはradikoだし、テレビも見られるとなると…、

「♪テレビもねぇ~、ラジオもねぇ~」に戻っちゃうわけですね。


かつては、「エアチェック」なんて言葉もありましたけどね。FMラジオをカセットテープに録音して「綺麗に録れた‼」みたいな。

そぉ~んな懐古しつつも、タイムフリー機能なんて、もはや過去に戻れるタイムマシンだからね。

「さてと、限られた時間をどんな風に情報収集に充てようか。」

便利になって選択肢が増えたってことは、お悩みも増えるってことなのか?

行きつく先は、脳内再生や瞑想なのか?

はい、相変わらず面倒くさいオヤジです。

いじょ。


by mituzo

2022年7月19日火曜日

mituzoの戯言、ライトバージョン。

 mituzoでございます。


コロナコロナの生活も、早2年半。


せっかくお誘い頂いた結婚式も、列席をお断りせざるを得ない状況だったり…。

物価は上がる一方だったり…。

物騒な事件や事故だったり…。


そんな時こそ「小確幸」探しをしていかないとね。


職場からの宿舎までの道すがら。

お孫さんと思われる2歳くらいのちびっ子と戯れる初老の男性。風呂上りなのか、ランニングとステテコ姿の初老の男性が「お~ぃ、待ってくれ~ぃ。ヤッハッハァ~」

もうね、どんだけお孫さんが可愛いんでしょうか。

ただね。

「お孫さんを可愛がってるじーじが一番可愛いよ」って事を発見。

小確幸探し、致しましょうね。


by mituzo

2022年7月18日月曜日

ピノ姫、喜怒哀楽の巻

 mituzoでございます。


昨年植えたユリの花がようやく満開になりましてね。


午前中、日陰状態のミニミニドッグランで

はしゃぎつつ…、

ピノさん、小休止中。

でもって、

米沢さ向かおうとすると、こんな感じ。

2週間、待っててくれい。


by mituzo

2022年7月17日日曜日

週末のピノ姫

 mituzoでございます。


米沢生活も3か月半。

mituzoが単身赴任生活を勤しんでいる間、愛犬ピノはと申しますと…、


若干、夏バテ気味かな。

常に眠そうでして

寝た。

全身、リアル毛皮だからね。

ちなみに1週間ぶりの再会。


by mituzo

2022年7月16日土曜日

本日の当直メシ

 mituzoでございます。


すでに追い切れなくなった「変わり種ペヤング」

おまけに、「オリジナルが至上」なことは、明確になっちゃってますけどね。


とは言え、やっぱり気になる「変わり種ペヤング」でして、特に売れ残った系統の変わり種ペヤングが割安で並んでたりすると、ついつい買ってしまいます。

それでは参りましょう。


「ペヤングやきそば わさび味 蕎麦風」


パッケージの通り、そば粉は不使用なので、グレー色に着色した麺ということなのか!?

いっそ、かつてのペヤング「やき蕎麦」の麺でも良いように思いますが、まるか食品の社長さんの中では、すでに黒歴史化されちゃったのかな。

あ、そうそう。

ご存じの方も多いでしょうが、変わり種ペヤングは全て、まるか食品の社長が考案しているんだとか。確かに、明らかに売れなさそうな変わり種ペヤングを商品開発部の社員さんレベルではゴーサイン出せないかも知れませんね。

肝心のお味の方はと言いますと・・・、

「眼がやられました」

そりゃ、起床後すぐに食べたのも悪かったんだけど、温められたわさび成分が「プワァ~っとな」なのでね。むせるわ、眼がしみるわ。もはや、味のレポート以前の問題が発生しております。

「だからあれだけ、食べ物で遊ぶなよ、と・・・。」

いっそ、いよいよ来るか。

「ペヤングやきそば ブルーハワイ味」

そして、

「やっぱり、オリジナルが至上」


by mituzo

2022年7月15日金曜日

突然カードが使えなくなったら・・・、

 mituzoでございます。


かつて「ノーマネーでフィニッシュです」でおなじみの「マネーの虎」というテレビ番組がありましたが・・・、


「クレジットカード払い」が浸透しまくっている現代社会において、突然ロック状態になってしまったならば、どうなっちゃうんでしょうか。

ネット通販だけではありません。クレジットカード払いに紐付く、様々な引き落とし系やら、サブスク系、ETCカードなどなど、それらすべてがロック状態になります。

何しろ、自分のお金を勝手に使われるんじゃないか、という漠然とした不安。

つい先日、私mituzoにそのような状況が降りかかりましてね。

結果から申しますと、東京ディズニーリゾートでmituzo名義のカード払いを試みようとした挙動をセキュリティーが感知してカードロックをかけてくれたので金銭面の被害はなかったのですが、カード再発行までの支払い系の滞りを生じてしまいました。

ちなみに、カードロック by「♪楽天カ~ドマ~ンっ‼」です。

それはさておき、様々な支払いをカードでやってるから、どこから漏洩したかなんて追いようがありませんよね。その筋の専門の方ならできるのかも知れませんけど、一般人からしてみたら、定期的にカードを切り替えて再登録しなおすのが、ベストなのかな?とも思いました。

あとは、カードだけに頼らず、現金もある程度もっておかないと「ノーマネー状態」になっちゃうからね。気をつけないと。

そんな風にポジティブに切り替えていきMax。

という、自戒のブログ。


by mituzo

2022年7月14日木曜日

本日も戯言&ボヤキ

 mituzoでございます。


「強迫性障害」という、こころの病気があります。以下、厚生労働省HPより引用

「強迫性障害では、自分でもつまらないことだとわかっていても、そのことが頭から離れず、わかっていながら何度も同じ確認などを繰り返すなど、日常生活にも影響が出てきます。意志に反して頭に浮かんでしまって払いのけられない考えを強迫観念、ある行為をしないでいられないことを強迫行為といいます。」


例えば、「出かける前に施錠を何回も確認してしまう」「手を一日に何百回も洗う」などなど、普通の人も不安感はあるけど、日常生活に支障を来すレベルの不安感になると、「強迫神経症」という診断名がつく可能性がありますね。


ここまでは、良く聞く話。

で、昨日の戯言と関連させた時に、「温泉で背後を気にするようになってしまった」がエスカレートして、「俺の後ろに立つな!!」とか怒鳴るようになってしまったら・・・、確定でしょう。ゴルゴ13のように職業柄そのような不安感を常に持ち続けている人は、また別の話でしょうけどね。


そして、7月8日の襲撃事件で護衛を任されていたSPの方々。

「護衛すべき要人を襲撃・殺害され、自分自身が無傷だった事実。」

専門外なのであまり詳しくは分かりませんが、SPの皆さんは突然現れた暴漢・変質者に対しては「人間の盾」となって要人を護衛するよう厳しい指導を受けてきていることが、容易に想像できます。加えて、特に責任感の高い方々が要人のSPとして選ばれていることと思います。仕事柄、当然目立ってはいけないでしょうし、決して目立つ存在でことはないながらも日本を陰で支え続けている、希有で意義深いお仕事。それがSP(Security Police)でしょう。

烏滸がましいながら、一介の看護師ではありますが責任感は人一倍強い方だと自負しております自分自身に置き換えてみた時、当日ご担当だったSPの方はたぶん「我々には計り知れないほど強大な自責の念に苛まれている」のでは、と想像します。

「あの時、○○してたら」

「あの場面で、○○していれば」

相変わらずマスゴミは、いわゆる「たられば話」を垂れ流していますが、まずは陰で日本を支えまくっているSPという仕事そのものに注目しろよ、と。

改めて、安倍晋三元首相のご逝去へ心より哀悼致しますと共に、SPの皆さまへに対する敬意を表させて頂きます。

今回の戯言。若干、支離滅裂ではありますが・・・、あまりにもショッキングな事件なので、ブログを通して頭を整理しています。


by mituzo

2022年7月13日水曜日

本日も戯言

 mituzoでございます。


7月8日に発生した襲撃事件

未だに、信じられない出来事であり、多くの方々が大きなショックを受けたことと思います。


一連の報道から、犯人が犯行に至った経緯に「自己中心的な被害意識」と「宗教がらみの恨み辛み」が重なっていたことが伝えられています。

理由はどうであれ、一人の人間を殺害した事は紛れもない事実。

十分に罪を償ってもらわないと、我々一般人ですら、恐ろしくて外に出られなくなってしまいます。


米沢に単身赴任をして、温泉に行くことが多くなったのですが、当然ながら周囲は丸裸状態の見ず知らずの他人。そんな状況でふと「背後から突然襲われたら・・・、」なぁ~んて事を想像するようになってしまいました。

暴漢&変質者から身を守るための行動をとりたい人達が増えると共に、護身術を学びたい人も増えそうですね。護身術系YouTuberとかもでちゃうんんだろうなぁ~。


もう少し、戯言が続きます。


改めまして、心より安倍晋三元首相へのご冥福をお祈り申し上げます。

2022年7月12日火曜日

行ってみた「小野川ほたるまつり」編

 mituzoでございます。


以前にご紹介した「小野川温泉ほたる祭」

現在開催中、ということで出向かせて頂きましてね。


ステキなトーチがお出迎え




で、肝心のホタルはと申しますと・・・、真っ暗の中で


「ちらほら~、フワぁ~、ポワ~っとね。」


あ、いや。撮影は試みたんだけど、あの光量だと難しいですね。明るくすると写らないし。

てことで、言葉だけです。言葉で「ホタル感」を表現するのは、難しいっ!!

気になったそこのあなた。是非、お越しを。


by mituzo

2022年7月11日月曜日

令和4年度 高畠駅からサイクリングへ参加してみた3

 mituzoでございます。


それでは早速、参りましょう。

「第3エイド」


「おにぎり」に「から揚げ」、山形風いも煮とキタ。

大食いの私mituzoにしてみると、若干少なめではあるんだけど、参加者には女性や高齢な方も多く、平均するとちょうど良い量なんだと思います。
それだし、もう50ですからね。いつまでも「わんぱく食べ」している年齢ではございません

燃料補給、完了です。

最終エイドをあとに、ゴールを目指します。

「無事完走」


暑い一日で疲れたけど、それを上回る愉しさがありました。

そしてゴールでは「完走証」だけでなく、お土産に「フルーツジュース」「ミルクケーキ ラフランス味」「買い物券1000円分」まで。

これだけ至れり尽くせりのイベント、初期の丸森ロングライド以来ですね。

来年も・・・、是非出たい!! 出ます!!


by mituzo

2022年7月10日日曜日

令和4年度 高畠駅からサイクリングへ参加してみた2

 mituzoでございます。


山形県のロングライドイベントと言えば、「ツール・ド・さくらんぼ

ことしも縮小形式で開催されていたようですね。


そんな、ツール・ド・さくらんぼにも負けないアップダウンが、今回のイベントの目玉でしてね。


撮影の関係なのか上り坂に見えますけど、結構な斜度の下りです。

自転車乗らない人からしたら、「あそこ自転車で行ったの!?」レベルでしょうね。

「ゼィゼィ、ハァハァ」と頑張った分、こぉ~んなステキな風景がゲッツできるし、

漕がずに下っていける「位置エネルギー」も含め、サイクリストにとって「坂はご褒美」などと言われることがあります。

あ、いや。私mituzo。
まだその域には達しておりません。下り坂だけだったらいくらでもOKだよわ。

そんなこんなで、第2エイド到着。

山形県と言えば、やっぱりコレでしょう。

さくらんぼオヤジ

おいしいさくらんぼがお一人様1パック。

お土産にしたいところだけど、あっという間に完食。

にしても、参加費4000円だのにイイ感じの補給食が続いております。


つづく。


by mituzo

2022年7月9日土曜日

ファーマーデビューしてみた

 mituzoでございます。


浅く広く、いろいろやっておりましてね。


これまでも、家庭菜園レベルはやってましたけど、貸し農園レベルに格上げです。


荒れ放題だった場所を開墾し、耕して、多種多様なヤサイ達を定植。

赤大根、辛大根、キュウリ、ピーマン、ナス、ブロッコリー、青じそ、バジル、ミニトマト、大玉トマト、手のひらメロン

そして、謎のドヤ顔

早く土を触りたいゼィ、な当直デー。

2022年7月8日金曜日

ボヤキます。

 mituzoでございます。


いわゆる「無敵の人」と呼ばれる、犯罪者たち。


そんな輩に、善良な一般市民や、元首相を殺められるくらいなら…、


実名&身元すべてを共有して頂きたい。


精神病という理由で、罪を免れるのも、どう考えてもおかしい。


ご冥福をお祈りいたします。


by mituzo

2022年7月7日木曜日

令和4年度 高畠駅からサイクリングへ参加してみた1

 mituzoでございます。


久しぶりのサイクリングイベント。

職場への参加申請が通りまして、久しぶりのイベント参加となります。


こんな感じのスタンプカード。なんだかワクワクしますよね。

ワクワクを抑えつつ、出走準備をしていますと「N坂さん」とばったり遭遇。

N坂さんとは名取CSCやら、イベントやらでちょいちょいお会いするんですよね。

お元気そうでなにより。
そうこうしているうちに第1エイドへ到着。

石切り場でしょうかね。

そこで「米沢牛フランク」をゲッツです。

にしても、石切り場がエイドとは。

さらに奥へまいりましょう。

ニンマリおやじ

それでは、喰らいます

ガブっ!!の画像はなし。
オヤジの食べてるところなんざ、見たかないからね。

とにかく、バカでかい石です。

比較対象がないので、写真だと大きさが分かりづらいですね。

つづく


by mituzo