一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2018年6月30日土曜日

mituzo@ATF札幌山鼻

マシンのメーカーが違うんしょ。

なまら〜。

したっけね〜。

さぁ、仕事仕事

2018年6月29日金曜日

サッカーが分からな過ぎて、、、

何て言うか

他チームの試合情報集めながらパス回しする時点で、負けたような気がする。

サムライの「潔さ」よ

いずこへ

雨男、三たび

30分遅延、早くも暗雲が!?

に対して、独り呑みはすすむ

【ようやっと更新】サイクルフェスタ丸森情報

mituzoでございます。

7月1日からエントリー開始となる「2018サイクルフェスタ丸森」

大会HPがずぅ~~~~っと工事中だったけど、ようやっと情報更新されていましたね。

大会HPは「こちら

さて、今年から市の補助が切れたためか、人気イベントのためか、募集枠は大幅に増えそうな感じがあります。

その一方・・・、

出走人数が増えたことで、運営側さんへのご負担が増大することは容易に想像できるわけでして・・・。

それと・・・、

これまでの、「安定」イベントが崩れないか、一抹の不安があります。

TdTのサポートライダー経験が活かせるのであれば良いんだけど、ボランティア募集はエントリー期間終了後、とな???

つまり、「落選した人の中で、サポートライダーで出走したい人~~~」的なことなのか?

だとすると、さらに一抹の不安が・・・。
ボランティアってのは、落選したからじゃなくて、その大会運営をサポートしたい人がするべきなのであって・・・、うんぬんかんぬん。

まぁね。いちサイクルオヤジのボヤキです。

さてと、先着順の寄付枠で確実に出走するか。抽選枠で運試しをするか。はたまたボランティアで大会運営をサポートするか。

しばし、悩むことと致しましょう。

2018年6月28日木曜日

雨男、再び。

mituzoでございます。

何を隠そう・・・、

私mituzo、自他共に認める「雨男」でして。。。

北海道の2泊3日は全て雨予報

昨日あたりは、風速20m/s越えで、離陸したけど着陸できない飛行機が続出だったのだとか!?

今の所、風は大丈夫そうだけどね~。

どうなることやら・・・。

2018年6月27日水曜日

党首討論が、、、

悲惨なことになってますね。

「多勢に無勢」のはずなんだけどね〜。

多勢のみなさん。

「Time is Money」という素晴らしい諺を知ってますか〜?

あれ??

「Tazei ni Muzei(Buzei)」

あれ? もしや、言葉遊び的なヤツだったとか?

でしたら、血税使わないでやってもらえませんかね。

2018年6月26日火曜日

そう言えば…、7月1日ってば

mituzoでございます。

梅雨時期らしい雨予報が続いておりますが…、

今週末は学会参加のために北海道入りの予定。

前に陸路で立ち往生したこともあったけど、今度は空路なので大丈夫でしょう。

で、7月1日と言えば…、

イベント関連の申し込み日!?

さぁ~~~、北海道の地から申し込みレース。

参加検討中の皆さん~、ちばりよ~~。

2018年6月25日月曜日

サッカー? フットボール?

mituzoでございます。

ワールドカップ開催中でございまして…、

完全素人の私mituzo。静岡県出身なのに…、

でも、珍しくテレビをチラ見してますと、スピード感があって面白いんだよね。ただ、未だに「オフサイド」の事も良く分からず。点が入りづらくするためのルールだっけか?
「点いっぱい入った方が面白いジャン」なぁ~んて思っちゃうけどね。それは一旦置いておいて。

他の外国の試合を見てると、転んで(転ばされて)からの切り替えが早い?のかな。

痛いんだろうけど、痛いアピールはほとんどせずに、すぐ試合再開。

「痛いアピール」もさ、こう言っちゃ反論されそうだけど、時間稼ぎ?なのか? なーんて穿った見方をしてしまいます。

スポーツマンシップで参りましょ~。

2018年6月24日日曜日

さらに「10」倍

mituzoでございます。

♪ちょうど一年前に~ フフフフフ~ン 今はっきりと思い出すぅ~

ってことで。
一年以上前かも知れませんが、期間限定の「LEE 辛さ×30倍」の季節がやって参りました。

「ジャン」

ジーパンのLeeとLEEのコラボキャンペーンもやってますが、注目は右下。

辛さレベル「超辛」

うーん、これはか・な・り・勇気がいるのか、それともそっち系の人か、あっち系の人なのか。

前にも申し述べましたが、「辛さ」は「痛覚」だからね。味じゃないんです。

「痛い」を「ウマい」に脳内変換できる人。
つまり、これ系食べる人は少なからず「Mっ気」要素があると思われ…、

ま、この辺にしときましょう。いざ実食。

LEE20倍との違いはあまり分からず、普通に美味しいビーフカレーでございまして。。。
当然、辛いものがダメな人には一発KOだろうけど、辛くないカレーってさ。。。クリープのないコーヒーみたいなもんでしょ。って違うか。

随所に昭和テイスト入れときましたが、実はLEEの発売は1986年~。30年以上の超ロングセラー商品なんですね。
ちなみに表題「さらに倍」はクイズダービーが元ネタですが、、、分かるかなぁ~。

来週は気温もだいぶ高くなるようです。
辛いカレー喰って、暑い夏を乗り越えようぜぃぜぃ!!

2018年6月23日土曜日

いわゆる「映え」ってヤツを…、

「やってみた」

mituzoでございます。

SK7にてSYさん壮行会&FK祝勝会。

そんな伏字だらけのNM会。楽しかったなや~。

GTっした。

2018年6月22日金曜日

本日のBP ~その2~

mituzoでございます。

「蟻の穴から堤も崩れる」なぁ~んて諺がありまして・・・、

以下引用:
堤防にできた、蟻が通るほどのごく小さな穴でも、放っておけば大きくなり、ついには大きな堤防を崩してしまうことがある。ほんのちょっとした油断や不注意から、大惨事を招くことがあるという教訓。

「サイレントキラー」、所謂「高血圧」は、そんな諺にぴったり合致するような気が致します。

話がいろいろな方面へ飛んでしまってますが…、接遇の研修あたりでは「医療関係の話は小学5年生が理解できるくらいまで分かりやすくして下さい」って言ってたし…、

未だ、迷走中。

そして本日のBP「119/76mmHg」

2018年6月21日木曜日

本日のBP ~その1~

mituzoでございます。

多方面の方々にご閲覧頂いております、おらほの稚拙ブログ。

いきなり「頭に爆弾を・・・、」なーんて書かれてもね。
不安ばかりを煽ってしまいました(・_・;) 気をつけます。

で、今更ながら血圧(Blood Pressure:BP)について、おさらい。

よく、「私は低血圧だから、朝が弱くて・・・、」や「そんなに怒ると血圧上がっちゃうよ」などなど。度々、日常にも「血圧」という言葉が使われる場面があります。

んじゃ、血圧って? ほいず何や? となった時。。。どうお答えしましょうか。

まず、問題になるのは、別名「サイレントキラー(沈黙の殺し屋)」なぁ~んて呼ばれる「高血圧」でしてね。
自覚症状がないため、本人が知らないところで健康から不健康へと引きずり下ろしていく殺し屋。

う~ん、どうも不安要素たっぷりですね。

それこそ、過度な心配や不安は・・・、血圧を上げてしまうわけですが・・・、
以降は急遽シリーズ化となった「本日のBP」で。

本日のBP「130/79mmHg」

【真打登場】ママチャリ世界選手権!!

mituzoでございます。

「ついに」と言うか「やっと」と言うか「とうとう」と言うか…、真打登場!!

2019年1月12日(土曜日)

既に日程が来年になっちゃってるけどね(^^♪

スーパーママチャリグランプリ 第12回 ママチャリ日本GP チーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権

とりあえず、長っ!! 正式名称、長っ!!
何しろ「世界選手権」だからね。主催者も気合入れて3回も「ママチャリ」入れてっからねわ。

で、一つ薀蓄。

「ママチャリ」は日本独自の規格で作られた「軽快車」でしてね。
対する「スポーツ車」は独自規格が乱立しちってますが、それは一旦置いておいて。

つまり、いわゆる「ママチャリ」は日本オンリーの自転車。
よって、日本で開催されるレースで優勝すれば・・・、世界一。か・な・り、強引な論理ではございますが、そうゆうことです。

さてと、世界選手権出場に向けて、一大シリーズ発動致しますぜぃ。
お楽しみに。

そしてメンバーの皆さん、ヨロピク。

2018年6月20日水曜日

測ってますか?「血圧」

mituzoでございます。

健康なことほど、幸せな話は無いわけでして・・・、

できる限り「健康」な状態を維持するために、客観的な指標を測定しておくことも重要。
変化をキャッチして、早めに対処ができれば、悪化を最小限に抑えることができますのでね。

で、久っさしぶりに「血圧」をはかってみたところ。

「150mmHg??」

ま、少し前のくりはらママチャリレースのメディカルチェック時の話なんですけどね。
おまけにマリオくんも、相当高め。何度測りなおしても高め。

さぁ~、どうしましょ。
私mituzo、頭に「未破裂脳動脈瘤」ってな物騒な爆弾も抱えてますのでね。

そろそろ、血圧手帳の歳なのか・・・。

嗚呼、オヤジの悲哀。

2018年6月19日火曜日

MAXの向こう側

mituzoでございます。

持久系競技は3時間前の炭水化物摂取でエネルギー補給を・・・、
って、カーボ・ローディングの真似事で、エニタイム前のサコッシュタイム。

で、1時間前くらいの補給食がこちら

「ペヤングやきそば 塩ガーリック」

「ガーリック風味の塩ダレとスライスにんにく」で部屋中をニンニク臭にしたところで・・・、

いざ実食。

かなりパンチの効いたニンニク風味。
当然ながら、人の集う場所に行く前には食べない方が「吉」

以前「にんにくMAX」というペヤングもあったけど、越えてますね。完全に。

さらに、翌週。
職場に出向きますと、何とも言えない異臭が!?

ご想像の通り、犯人は当該ペヤングのカラ容器でございましてね・・・。
臭いの持久力も完全にMAX越え。

まるか食品さんの味付けランクに疑問を感じつつ・・・。

「やっぱりオリジナルが至上」

2018年6月18日月曜日

【イベント情報】ツール・ド・三陸

mituzoでございます。

イベント情報が続きます。

9月30日、陸前高田まち開きと共同開催されるのは…、

「こちら」
ツール・ド・三陸

TdTよりも長い第7回大会となる「ツール・ド・三陸」

略称はTdS…、おっと「ツール・ド・さくらんぼ」もTdS

となると…、TdSanとTdSak…、ま、いっか。。。

ここまで「ツール・ド・ほにゃらら」が乱立致しますとね。「サイクルフェスタ丸森
」や「グル麵ライド」あたりのネーミングは個性的です。

エントリーは始まってます。
限定100名の剛脚コース含め第1次募集は7月31日まで。

クライマー向けイベント、なのか???

2018年6月17日日曜日

【イベント情報】ツール・ド・東北

mituzoでございます。

いつもボランティアのサポートライダー参加なので、完全に忘れておりました…、

9月15日・16日と言えば


「ツール・ド・東北」でしたね。

10回開催を目標に東日本大震災復興支援の一環で開催されているツール・ド・東北(通称TdT)
今回は折り返しの第6回大会、だっけか。

私mituzo、第1回大会から皆勤賞で走っておりまして…、
サポートライダー歴も5回目となると、ちょっとした「中の人」状態。

したっけ、イベント紹介を失念しておりました。アチャー。

来週の木曜日だか金曜日が抽選エントリーの締め切り日なのでね。
抽選だから、参加できるかは「運」まかせ。だけど、宝くじと同じでエントリーしないと当たらない。

てことで、迷ってる方。まずはエントリーが「吉」ですぞ。
あと、中の人がこう言うのもアレだけど…、

「エントリーフィーお高め(´・ω・`)」

ま、復興支援の一環だと思って、エントリーして下さいな。
みっちり1日半の講習を受けたサポートライダーが当日はご支援致しまっせ。

2018年6月16日土曜日

【イベント情報】サイクルフェスタ丸森

mituzoでございます。

10月7日と言えば、もはや安定のサイクリングイベントとなった

サイクルフェスタ丸森

でございますが・・・。

リンク先のHPはメンテナンス中。

そして昨年、私mituzoはエントリーしておきつつ所要にて未出走。おまけにエントリーシートが送付されてきたのがイベント後。

肝心のエントリー日は・・・、

7月1日!?

さぁ~、「グル麺」か「丸森」か「両方」か。

いずれにしろ、1週間前に未達の時は事務局に確認が吉。

2018年6月15日金曜日

【イベント情報】第2回グル麺ライド

mituzoでございます。

イベント情報が続きます。

9月23日(日曜日) 第2回開催のあの大会と言えば・・・、

みちのくおとぎ街道グル麺ライド

昨年大会では、ヤマジくんとマリオくんが参加し、腹いっぱいになって帰ってきたんだっけ。

HPからの引用:
山形県と宮城県の4地域(山形県高畠町、南陽市、宮城県七ヶ宿町、白石市)を結ぶ「みちのくおとぎ街道」(国道113号)を自転車で巡り、各地の「ご当地麺グルメ(グル麺)」を食べ尽くすグルメサイクリングイベントです。

肝心のエントリー日は

7月1日

さぁ~、皆で考えよう!!

2018年6月14日木曜日

【イベント情報】ツール・ド・いちはさま

mituzoでございます。

くりはらママチャリ2時間ミニ耐久レース」でおなじみの宮城県栗原市から、サイクリングイベントの情報が届きましたよっ!!


画像の通り、詳細・エントリー方法は7月1日発表予定、とのこと。

先日のレース後、地元農家の方々によるお振る舞いでは、籾殻を燃やしてお釜で炊いたご飯や採れたて野菜のBBQなどがあって、どれも最高に美味。

ツール・ド・東北の沿岸部グルメに対し、TdIは山岳部ならではグルメを堪能できること間違いなし。

さぁ~、皆で考えよう!!

2018年6月13日水曜日

祝・記念日制定

mituzoでございます。

6月12日

ついに、米朝首脳が握手を致しまして・・・。

「記念すべき日」であることは間違いないですね。

早くもあれこれ言われていますが、ただの「ショー」にならないように祈るばかりです。

そしてもう一つ・・・。

mituzo家にとっては、小さい方のレディさんのオペ日でして・・・。

全身麻酔下での左目の手術は無事に終了致しました。

病院関係の皆々様、ご支援やお気遣い下さった皆々様、そして今現在もサポートし続けて下さっているmituzo家ご親類様たちと大きい方のレディさんに感謝感謝。

まだ「独眼竜政宗」状態で痛々しいけど、時間と共にスッカーンと晴れ渡った青空が広がることでしょう。

そんな「6月12日」

勝手にmituzo家の記念日と致します。

2018年6月12日火曜日

本日の当直メシ

mituzoでございます。

全国的にしっとり濡れた梅雨に突入致しまして・・・、

空もどんより曇っていて、何となく気分も落ち込みがち。
ま、少し経てば「スッカーン」と晴れ渡る日がやってくるからね。意識的に気分を作ってさ、梅雨時期を乗り越えちゃいましょか。

脳科学的に平常心を保つためには、ルーティーンを淡々とこなしていくことがポイントだそうで、「新しいこと」「変わったこと」をするよりは、日頃やってる習慣を意識的に続ける。そうすると無意識部分(≒平常心)の安定に繋がるのだとか。

そんなわけで、多少強引ではございますが・・・、

本日の当直メシ「ペヤングやきそば 中華風やきそば」 

パッケージになっているので、実際の画像は省略。
で、肝心のお味の方は・・・、うーん、何とも表現し難い。
不味からず、美味からず、特徴というと具材のきくらげが「中華風」なのか?
味付けは「ウェイパァー」系の中華スープ味。

一つ言えるのは、オリジナルにしとけば良かったな、と。

さ、ルーチンルーチン。

2018年6月11日月曜日

【速報の向こう側】mituzo、NHKに出演した模様

mituzoでございます。

ママチャリレースの翌日。月曜日。

職場に出向きますと、数名の方から「優勝おめでとう!!」

ん???

何で知ってんの???

実は、レース当日。
Nippon Housou Kyoukaiさんが取材に来ておりまして・・・、

私mituzo、取材を受けていて、18:00台のローカルニュースで放映されていたんですね。

その映像がこちら

長袖長ズボンが必須だったため、久しぶりにNHCT創世記メンバーで造った手作りNHCTジャージを着た、私mituzo。そしてヒゲ面。

「もうちょっと気の利いたコメントしろよっ!!」

っと自分に一喝。
ま、雨でレース写真が一枚も無かったので、映像を残して頂けただけ感謝感謝。
これからも受信料をば、しっかり納めさせて頂きまっせ。

2018年6月10日日曜日

【速報】くりはらママチャリ2時間ミニ耐久レースの結果

mituzoでございます。

まずは速報としてお伝えいたします。

栗原市の細倉マインパークマインプラザ旧ゴーカートコースで初開催された「くりはらママチャリ2時間ミニ耐久レース」

FULL KIDz「優勝」

終始雨の降りしきる中でのレースを制させて頂きました。

詳細は追々。

2018年6月8日金曜日

梅雨時期に・・・、久しぶりの実走。

mituzoでございます。

ついに・・・、という程の事ではありませんで、

毎年恒例の「入梅(つゆいり)」ですね。

そんな中、

明日は、TdT走行管理ライダー講習会。
明後日は、くりはらママチャリ2時間ミニ耐久レース。

ほとんど実走せずにぬくぬくと室内でエアロバイキングだったからね。
で、気になる天候のほうは・・・、

明日

明後日

微妙すぎる・・・。

さてと、まずは明日。
河北新報本社までどうやって行こうかな。

そして明後日。
職場に6:00集合で、マリオくんと2人旅。

自転車三昧の週末は、後日ブログアップで。

2018年6月7日木曜日

オニキスNBのプチ修繕 その6

mituzoでございます。

さぁ~、あとは編んで編んで、編みまくっぞ!!

♪編ぁ~んで、編んで

♪編み終わり

いや、画像がないだけで、たぶん2時間くらいかかってます。

と、ここまで編んだら、千枚通しを使って締め込んでいくんだけど・・・。
こだわりの男、私mituzo。

結べるくらいの長さを残して糸をカット。そして、日常生活開始。
何回か運転しては締め込み、馴染ませては締め込み、を繰り返しまして。。。

十分に革とハンドルがマッチしたところで「玉結び」

結局、丸一日かかってしまいました。
で、「結び目」にゆるみ止めの瞬間接着剤を1滴ずつ&シューグーで結び目を保護。

そんなこだわりまくりのハンドルカバーがこちら。

「ジャン」

我ながら「頑張ったなぁ~。」

ちなみに10時10分部分の出っ張りは「オートエグゼ ステアリングレザーラップ」からの流用品。あの突起が絶妙過ぎて、そのまま編みこんでしまいました。若干「ボンレスハム状態」になってっけどね。

いやぁ~、ポン付けのハンドルカバーも良いけど、編み込みハンドルカバーはか・な・り良いよ。
興味のある方、時間と根気があれば誰でもできっからさ。お試しアレ~。

おしまい。

2018年6月6日水曜日

【速報】くりはらママチャリ2時間プチ耐久レース情報

mituzoでございます。

6月2日にしれっと(おっと失礼)更新されていました。

ジャン

赤字部分に追記されているのは、1名での「鉄人クラス」新設。
そして、エントリー費2500円で登録料免除とのこと。
つまり、2500円で参加できちゃうんですね。

集まりがイマイチだったのかな?

そして、栗原地区の日曜日の天気予報は・・・、雨予報60%・・・。

雨だとスポーツカムのフタ壊れてっからムービーも撮れないし・・・。

んじゃ、楽しみは温泉とデカ盛りだな。

マリオく~ん。当日はヨロピク。

2018年6月5日火曜日

オニキスNBのプチ修繕 その5

mituzoでございます。

大変長らく引っ張って参りましたが、編み込み開始しますよ。

で、編み込みはこのような感じ・・・、

って分からないですね。
「ブルー矢印」からスタートして「黄色丸印」がゴール。
そうすると、普段触っている部位いわゆる「10時10分」に結び目が来ないんですね。

なので、2巻付属している糸をそれぞれ半分で切って4巻にしてから、ついに編み込み開始です。

ここで、一つ追加情報。
結果から申しますと・・・、

下半分は「ピンク矢印」スタートの「黄緑丸印」ゴールの方が良かったかも。

私mituzoの場合は「Tの字」の横棒部分に親指を置く感じなので、ハンドルを握ると小指付近に「結び目」が若干当たるんだよね。わざと触ろうとしたらレベルだけど、これからトライする人は「黄緑丸印」に「結び目」が吉。

それではいよいよ編み込み開始。

イメージとしては「スニーカー」の紐通し

手順書では「らせん状の連続縫い」になってたけどね。
スニーカー同様、左右同じように編み込んでいきます。

追加情報、もう一点。
付属の針は1本なので、スニーカー縫いするために、100均でソーイングセットを買ってきました。糸通しもついてて、太目の糸の糸通しでめっちゃ重宝すっから。コレ豆な。

まずは大きく編み込むんだけど、編み込み部分が目線になるようにハンドルを回すのがポイント。

正面の位置で編み込もうと思ったら・・・、それこそ日ぃ暮れるよわ。

つづく

2018年6月4日月曜日

一流とその他大勢と

mituzoでございます。

まずは本日の動画


N○Kさんの番組なので、いつ削除されるか分かりませんが・・・、

この人達は故障したクルマとも会話できるし、人間と会話しなくても人の心を動かせる。

「一流」が「一流」たる原動力は人の思い一つ、と改めて思い知らされました。
マニュアル化できない部分こそが「一流」と「その他大勢」の違いなんだろうね。

そんな、サンデーメカニックの戯言でした。

2018年6月3日日曜日

本日のサコッシュ

mituzoでございます。

かつて、「24H」という海外ドラマがありましたね。

当然ながら、私mituzoは観ておりません・・・、
テレビなんて、チューハイ呑みつつ録画してある「タモリ倶楽部」観るくらいなもので。。。

で、日当直の24H勤務となると、時間の経過と共に2度のサコッシュタイム。

まずは夜の当直メシ

「ペヤングやきそば 鮭とポテトのチーズ味やきそば」

ご覧の通り「白っ!!」

具材の色味もソースの色味も麺の色と同じもんだから、味がするのかどうなのか。見た目では判別不能。おまけに香りも主張が少ない感じ。
お味の方も可もなく不可もなく、ペヤングらしいパンチを一切そぎ落とした一品でございました。

と、なると・・・。

朝の当直メシ。

「ペヤング ソースやきそば」

キタコレ

この色味、何とも形容し難い甘美な香りとシンプルな具材。
まさにオリジナル。語るまでもなく「至上」

そんな、まるか食品さん。
7月にはとんでもないものを全国販売する予定なのだとか。
しばし、待つことに致しましょう。

2018年6月2日土曜日

オニキスNBのプチ修繕 その4

mituzoでございます。

「さぁ~、縫いまくるぞぃ!!」

まぁね。ネット情報でも平均2~3時間かかるらしいので、気合を入れてかないと。

の前に、世界皮革さんのHPでアップされている取り付け動画をチェキ

あとは「取付要領書」もチェキラ

で、ここからは取り付け要領書を斜め読み。

私mituzoの方法で参りますよっ!!

と言うのも、編み込みのゴール部分には「結び目」ができるんだけど、手順どおりやるとハンドルの普段手に触れる部分が「結び目」になっちゃうんだよね~。
多くのクルマは「T字型」や「Y字型」の3本スポークと呼ばれるハンドル形状なので、NBに限ったことではないと思います。

そんな「結び目」一つに拘らなくても・・・、とお考えのあなた。
クツに小さな小石が入ったままで歩いてるのをイメージしてみましょうか?

はい、ずっと握るハンドルだからこそ、結び目の位置に拘っとかないとね。

つづく。

2018年6月1日金曜日

オニキスNBのプチ修繕 その3

mituzoでございます。

作業に取り掛かる前に・・・、

今回のお品物は揖保の糸で有名な兵庫県たつの市に本社を置く「世界皮革」という会社で製造されてましてね。

HPを覗いてみますと、MADE in JAPANに拘っておられるんですね。

パッケージ右上にも「日本製」の文字のほかに・・・、

「これぞ最高級品」
「今までに味わったことのない手ざわり」
「国内産No.1のソフトカーフ使用(一頭で数本しかとれない最高の革 ぜいたくな品)」

とのこと。
何だろう、このグイグイ来る感じは関西ノリなのかな。

そして赤文字部分「革巻きハンドルには使用しないでください」とのこと。

「んんん???」

確か、オニキスNBのハンドルはナルディ製で革巻きだったハズ。。。
まぁね、ダメな理由は分かりませんが、「革に革巻いても意味ないよ」ということなのかな?
さすが、革の事を知り尽くした「世界皮革さん」ならではの拘り。という風に解釈して、自己責任で参りましょう。
そして、NBのハンドル径「約37cm」に適合するのは「Sサイズ」なのでね。
ま、NB乗りで皮製のハンドルカバーを巻いちゃう稀有な人がどれだけいるかは不明です・・・。

で、こちらが現物。

見ての通り、真っ平らな円柱状に縫製された革ですね。

こいつをハンドルに仮合わせしてみると、こんな感じ。

さすが、最高級品のソフトカーフを使用しているだけあって、ハンドルに纏わりつきますね。

さぁ~、ここからは。縫って縫っての数時間。

そういや、昨年は塗って塗っての数時間でシルバー色からオニキス色に変えたんだっけなぁ~。

つづく