一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2023年3月31日金曜日

ビンテージはどこからビンテージなのか?

 mituzoでございます。


「○年物のワイン」などと申しますが・・・、


本日で49年物の私mituzo。

もはや、何歳なのかを気にしていなかったので、1歳得した気分でしてね。


「○○歳代」っていう括りで言えば、40歳代っていうより、50歳代の方がいろいろ合致する感じ。40と49だと、約10違うんだから無理もないか。


「40歳の皆さま。まだまだ青いのぅ。」


はい、まだまだ青いのは自分だったようです。

そして今後とも、浅く広く、いろいろと取り組んで参ります。


by mituzo

2023年3月30日木曜日

「SDGs」を前ほど聞かなくなっておりまして・・・。

 mituzoでございます。


ヌートバーさんの「ペッパーミル」

もはや過去のものになりつつありますね。。。


それはさておき、何の変哲も無い「コイン精米所」に見えますが・・・。


お隣を良ぉ~く見て頂くと、


「米糠はご自由にお持ち帰り下さい」


とのこと。

米糠と言えば「ぬか漬け」でも使いますが、肥料として畑に撒いたり、雑草や農作物の残渣と混ぜることで微生物の働きを促して堆肥化させたり。

栄養分が豊富なのに捨ててしまうものを有効活用。

何より、自然の素材なのがファーマーにはうれしい限り。


てことで。。。SDGsを地でいく、私mituzo。


間もなく、ファーマー2年目へ突入です。

by mituzo

2023年3月29日水曜日

WBCから数日たちまして。。。

 mituzoでございます。


お祭りってのは、終わってみると寂しいものですが・・・、


「ヌートバーさん、楽天に入団してくれないかなぁ~」


あの大人気っぷりですからね。

生粋の野球ファンはもちろん、野球に興味が無い老若男女の皆さま。mituzo含めクロマティーで時間が止まってるオヤジたちも球場へやってくるんじゃないでしょうか。


それでは参ります。


「ヌぅ~~~~~~」


by mituzo

2023年3月28日火曜日

よねにも春がやってきた!!

 mituzoでございます。


春の味覚の一つ「ふきのとう」


職場の敷地内、あっちこっちに野生している「ふきのとう」をゲッツ致しまして。


ちょっと収穫が遅かったかも知れませんが、「ふき味噌」(東北地方では「ばっけ味噌」といいます)を作ってみようかな。

そいつを、炊きたて「つや姫」のおにぎりに塗って焼いてみようかな。


ジュルル


出来具合や、いかに。


by mituzo

2023年3月27日月曜日

夏野菜も少々植えときます

 mituzoでございます。


さすがに飽きますよね。

この辺で最後にしておきます。残り2つ。


オクラ



つるむらさき


以上でございます。

どちらも夏の暑さに強い野菜ということで、種子も硬い皮で覆われています。

なので、2日ほど水でうるかしてからポットに植え付けを致しましょう。


一部屋は育苗用になりつつあります。

数ヵ月後の収穫報告をお楽しみに。


by mituzo

2023年3月26日日曜日

トドメの一発。

 mituzoでございます。


私mituzo、食べ物の好き嫌いは少ない方だと自負しているんですが・・・、


パクチーと豚足だけは、未だに克服できておりませんで。

家庭菜園で育ててみたら、意外と克服できたりして・・・。なんちって。


で、こちら。



さぁ、パクチー克服なるか?


こちらは60日後をお楽しみに。


by mituzo

2023年3月25日土曜日

家庭菜園ネタが続きます。

 mituzoでございます。


いやぁ~、一気に春めいて参りましたが、よねのサクラはまだまだ咲いてくれません。


そんな時間差を利用して、遅めのスタートで家庭菜園を始めるとしても、寒くなるのも早いからね。うかうかしてる暇はございません。


そんな中、名取のムサシでコチラをゲッツ。


「菜園セット ガーデンレタス」



室内栽培、約30日で収穫できるレタス。しかも100円。


葉物野菜は新鮮さが命。自宅で採れたてが食べられたら最高ですね。

やってみます。


by mituzo

2023年3月24日金曜日

リベンジなるか。そらまめの巻

 mituzoでございます。


特に「そらまめ」に思い入れがあるわけではないんだけど・・・。


また買ってしまいました。



蒔き時ギリギリのタイミングで苗作りを開始しましたよっ。

収穫したソラマメですけどね。
焚き火グリルでさやごと焼きまして。パカっと開いたホクホクのソラマメに塩をつけまして。冷えたビールと共に頂くわけですね。


その一瞬のための数ヶ月の手間。プライスレス。


そりゃ、買った方が早いのは重々承知ですけどね。


by mituzo

2023年3月23日木曜日

mituzoファームの雪下⑤

 mituzoでございます。


さて、自分的にメインと言えなくもない。「ニンニク」はどうだったかな。


「ジャン」


これまた、何とも微妙な感じ。
ここから追肥と気温上昇でどこまで生長してくれるんでしょうか。

mituzoファーム。セカンドシーズンに入りまっせ。

乞うご期待。


by mituzo

2023年3月22日水曜日

mituzoファームの雪下④

 mituzoでございます。


あまりネタがないので、小出しに参ります。


さて、お次。職場のI御大に頂いたタマネギ。

農園歴ウン十年のI御大。今年のタマネギは不調だったようですが・・・、


「ジャン」


萎れてるように見えますが、ここから盛りかえす、でしょう。たぶん。


ここいらで昨日の回答。


もぐら:鼴


こんなの書けませんわ。


もぐら:土竜


こっちだったら、何とか書けるかな。


by mituzo

2023年3月21日火曜日

mituzoファームの雪下③

 mituzoでございます。


タイトルの「雪下」


「ゆきのした」と読みますが、あるんですよ。よねに。

「雪下キャベツ」とか「雪下ネギ」ってのがさ。

でもって、自分で自分を守るために、糖分を蓄えるもんだから、甘くなるんだって。「雪中りんご」とかと同じような原理でしょうか。


さて、昨日の続き。


こちらは「雪下もぐら道」


どうやら、もぐらは雪下でも元気だった模様。


ちなみに、もぐらを漢字で書くと・・・。


つづく。


by mituzo

2023年3月20日月曜日

mituzoファームの雪下②

 mituzoでございます。


さて、お次は。


ソラマメ


残念ながら、全滅。

葉っぱが真っ黒状態ですね。


ま、昨年収穫した種を播種してみて「上手く行けばもうけ」くらいの気持ちではあったけども。


続きます。


by mituzo

2023年3月19日日曜日

mituzoファームの雪下①

 mituzoでございます。


ようやく、mituzoファームの長い冬が終わりましてね。


若干、雪が残ってますが、産直市場で購入した土付きネギは大丈夫そう。


ネギは寒さに強い植物。
何だかんだ言って、個人的に最も購入頻度の高い野菜だと思います。
かと言って、栽培しようにも冬の間は雪の下になっちまうからね。さすがにビニールハウスまでDIYする予定はございません。

さて、次々と参りますよ。


by mituzo

2023年3月18日土曜日

既にタイヤ交換は終わっておりますけどね。

 mituzoでございます。


今朝のよね。

職員宿舎前の中学校のグラウンドの雪が溶けてきたぞ~


からの~

まさかの雪

冬に逆戻り?なのか?

夏タイヤに交換しちゃったぞぃ。

by mituzo

2023年3月17日金曜日

♪春ぁ~るよ、来い

 mituzoでございます。


今年のよね、雪が少ない冬だったようでしてね。


とは言え、mituzoファームはご覧の通り


道路はほぼドライ

栗の木と青空と吾妻連峰

いよいよ、春到来。待ってたよぅ~。


by mituzo

2023年3月16日木曜日

想像のナナメ上

 mituzoでございます。


少し前の当直メシ、お試ししてみたのがこちら。


「明星謹製 黄金鶏油中華そば 麺とスープだけ」


味噌・塩・醤油、いろいろあるけど。
「ラーメンはスープが命」ってことで、フリーズドライの具は一切入れず、スープに全振りした一品。
別袋の「かやく」として、ペラペラのチャーシューや申し訳程度のネギ入れるんだったら、その分のコストをスープにかけちゃおう、ってことでしょうか。確かに一理ありますね。

それならば・・・、

「ラーメンライスでしょ」

せっかくの美味しいスープちゃんをしっかりと堪能致しましょう。で、実食。


確かにスープはおいしいし、ひと手間かけて具材を入れれば良いだけの話なんですけども。。。

「かやくがないのは、寂しいもんですね」

普段目立たない人の仕事ってのは、なくなってみて初めて、その大切さに気付くんですね。


で、「かやく」がなんで「かやく」なのか? は…、


また、別の話。


by mituzo

2023年3月15日水曜日

今朝のよね

 mituzoでございます。


mituzoファームはまだまだ雪に覆われてましてね。


畝の端っこが雪解けしてますね。
地熱のおかげでしょうか。

それでも、今年は雪の少ない冬なのだそう。

果たして、秋に植えた玉ねぎやニンニク、ソラマメなどはどうなってしまったのか。

18日にはご報告できるかな?


by mituzo

2023年3月14日火曜日

八百神を都合よく解釈しまして

 mituzoでございます。


私mituzo、10インチの小さいテレビを愛用しておりまして・・・。


テレビとしての利用はもちろん。最近は、HDMIの外部入力を活用して3系統を切り替えられるようにしてまして。

「レコーダー視聴」

「PCのサブディスプレー」

そして

「fire TV stick」


もうね。古いものを大切に大切に使いつつ。新しいものも取り入れつつ。

Audio Visual系統はさすがに打ち止め。か。


万物に宿る神様に感謝。


by mituzo

2023年3月13日月曜日

WBC観て、思ふ事。

 mituzoでございます。


「たっちゃん」こと、ヌートバーさんのペッパーミルが流行っておりまして。。。


そりゃ、流行るでしょうね。これだけ盛り上がってるんだから。


デッドボールくらっても、「凝ってたから、ちょうど良かった」なぁ~んてさ。

ザ・アメリカンジョークも様になってるからなぁ~。


ちっぽけな島国だけど、何ていうか。。。つくづく思います。


「日本に生まれて良かったぁ~」


by mituzo

2023年3月12日日曜日

どうやら、イモイモな一年になりそうでして・・・。

 mituzoでございます。


mituzoファームはまだまだ雪が被ってますが・・・、


そんな時こそ、室内で苗作りを開始しておきましょう。


手前がスナックエンドウ。奥は朝顔。


職員宿舎の周りが朝顔とひまわりで彩られたとしたら・・・、

なぁ~んて妄想しつつ、


朝顔ってサツマイモ属なんだってさ。これ豆な。


by mituzo

2023年3月11日土曜日

あれから12年

 mituzoでございます。


東日本大震災から12年。


まぁ~~~~~、いろんな事が起こりまくった12年でしたね。

それなのに、振り返るとアッと言う間。


混沌とした世の中。

畏怖の下に何もしないのは、勿体無い。


これからも、全力で参ります。


by mituzo

2023年3月10日金曜日

禁断の・・・、秋から冬の味覚。

 mituzoでございます。


何が禁断か?って言いますと・・・、


「焼き芋&バター」


今年は、サツマイモを栽培してみようかな、と企み中。

そして、秋には収穫したサツマイモでもって、焚き火で焼き芋しようかな。


by mituzo

2023年3月9日木曜日

WBCに倣って「WMC」

mituzoでございます。


「ワールド・ベースボール・クラシック」が盛り上がっておりまして・・・。


普段、野球はほぼほぼ観ないんですが「お祭り」として、乗っかっちゃいましょう。

「ワールド・カップ・サッカー」も「お祭り」。そりゃ~日本が勝利する方が良いけどね。「どこが勝つか」よりも「愉しんだ人」が勝ちだと思っております。


で、「クラシック」って言葉に、「???」となっておりまして。


もはや「お祭り」でもなければ、いつもの変なこだわりが発動してますけどね。ヤマハ発動機。

ちょいと、調べてみますと

クラシック:「古典的な」「歴史のある」「古い」などの他、「格式ある」「最高の」「決定戦」などなど


という訳で、「WBC」は「世界野球決定戦」ってことでOKですね。

だったらよぅ。

一応、我がFULLKIDz。ママチャリ世界選手権で優勝してますのでね。元

WMC(世界ママチャリクラシック)チャンピオンだよわ。


つまり・・・、


「ママチャリレースぅ~~~~、まだかぁ~~~~、」


コロナ5類化を見据えて、復活キボンヌ。赤坂イボンヌ。


by mituzo

2023年3月8日水曜日

ファーマー魂、再燃へ

 mituzo でございます。


全国的に暖かい日が続きますね。


目の前の中学校の校庭はこんな感じですけど、グランドが見えるのも間もなくでしょう。


ファーマーmituzoの血がザワザワしてきましたよっ!!


お楽しみに


by mituzo

2023年3月7日火曜日

ロケットの打ち上げ、からの。。。

 mituzoでございます。


かつて、「ロケットマン」と呼ばれた悪党がおりまして…、


…。はまず、置いておいて。

今回の打ち上げは非常に残念な結果でしたが、何よりも驚いたのが「指令破壊」という言葉。


つまり、ロケットには自爆装置が搭載されていて、万が一の時は…、多くの人たちが長い年月と莫大なお金を費やして作り上げたロケットを「破壊する」ということ。


誰がどのように最終判断をしているのか?

それともフローがあって、計画通り進まない時は機械的に自爆するようになっているのか?


中の人しか知る由もないんだけど、


そのままの形で墜落して大きな被害を生むよりも、できるだけ粉々にした方が被害が最小限になるよね、という判断でしょうからね。


「本当のロケットマン」の皆さん。

心より応援しております。


by mituzo

2023年3月6日月曜日

チラシを見て、特価品だけを買うと。。。

 mituzoでございます。


よね、こと「米沢市」に単身赴任中の私mituzo。

単身赴任生活ってば自分の時間が増えるので、普段できない、できなかったことをやるチャンスでもあります。


で、これまでの振る舞いを見てる方々は「マメにいろいろやってんなぁ~」とお思いでしょうが。その一つがこちら。


「ジャン」


通常よりも60円くらいお得な特価品フルーチェをゲッツ。しかも全種類。

フルーチェなんてさ、mituzo幼少期は「腹いっぱい、フルーチェを食べたい」ってな魅惑のスゥイーツでしたけどね。

何となく「特価品を買うミッション」をやってる自己満足のような気が、しなくもない。


こんなこと言っちゃ、アレだけど。特価品だけ買いにくるアラフィフオヤジが続出する世の中は・・・、


「あまり、見たくない」


かな。


by mituzo

2023年3月5日日曜日

元徴用工問題は、そもそも

 mituzoでございます。


「そもそも、終わっている問題なのでは?」


FULLKIDzブログをご覧の皆さまで、上記発言を不快に感じた方。


「不快にさせてしまったのはごめんなさい。でもそれがFULLKIDzブログ」


いじょ


by mituzo

2023年3月4日土曜日

「ひらぼく」のススメ

 mituzoでございます。


皆さんご存知の「ひらぼく」


あ、「ひらぼく」とは平田牧場のことでしてね。

詳しくはリンク先をご覧頂くとして、山形県庄内地方の豊かな自然と最高の水で育った豚肉さん達。


宮城県だと利府ジャスでも入手可能ですが、高級ブランド豚として重宝されている印象。そんな美味しい豚さん達、山形県置賜地方のスーパー「キムラ」では普通に入手可能なんです。

しかも、閉店近くには「おつとめ品」として、半額になることも!?


でもって、豚バラブロックの半額を見つけてしまった、私mituzo。

そりゃ、作りますよね。


「豚の角煮」


たっぷりの脂はなかなかの背徳感だけど、美味さは正義。

炊き立てご飯の上にこちらの角煮、刻んだ白ネギをたっぷりかけまして、写真はありませんが「mituzo謹製 豚角煮丼」のできあがり。

もちろん美味。

御来山(山形の山ね)の際には、「ひらぼく」で検索ですぞっ!!


by mituzo

2023年3月3日金曜日

物欲なのか、節約なのか。それが問題だ②

 mituzoでございます。


特にボーナス時期に耳にするのが、「新しい家電に切り替えた方が、電気代の節約になって結局お得」でしてね。


いやぁ~、ホンマかいな。


買い替え推進派のご意見はコチラをご参照いただくとして。私mituzoは言うまでもなく「古いものを大切に使う派」でございまして。

正論過ぎて逆に引かれちゃうかも知れませんが、買い替えにかかる費用を考えれば「必要になったら買い換える」が正解でしょうし、本人が買いたいんであれば買い換えるが正解。

そりゃ~、最新の魅力的な家電製品には憧れますけどね。きっと、家電製品にも魂が宿ってるハズ。これからも使い倒しまっせ!!


さて、前置きはこれくらいに致しまして。。。


今回購入したお品物はこちら。

「amazon謹製 smart plug」




え!? 「散々と御託を並べといて、スマート家電か~い。」とお思いのあなた。

一理ありますが、こちらのお品物。扇風機や電気スタンドといった、いわゆる「ローテク家電」をAmazon echoと連動させてスマート家電化しちゃうんですね。

分かりやすく説明すると、昭和時代の白熱球電気スタンドも

「アレクサ、電気つけて」と言うと点灯。

「アレクサ、電気消して」と言うと消灯。

そんな感じ。


でもって、コチラのスマートプラグを先日ご紹介したT-falの電子ケトルとアレクサの定型アクションで組み合わせまして、

「アレクサ、おはよう」と言うと、蛍光灯が点灯、テレビの電源オン、AUX接続のBOSEのラジオオン、ブルーレイレコーダーオン、電子ケトルオン、10分後に蛍光灯消灯、ラジコでFM山形を再生。

あらかじめ前日にT-falに水入れて電磁スイッチ入れておく必要はありますが、朝のルーチンの多くを自動化することができました。アレクサ、恐るべし。


いやぁ~、こうなると、ご想像の通り色々と欲が出てくるわけでして。

「もっと自動化できるんじゃね?」

だいたい、平日朝のルーチンなんて、そうそう変化もありませんのでね。


リモコン探して、スイッチを操作する僅かな時間の短縮、プライスレス。


by mituzo

2023年3月2日木曜日

物欲なのか、節約なのか。それが問題だ①

mituzoでございます。


まずは本日のCM

「♪あっという間にすぐに湧く ♪ティファール」でおなじみの電子ケトル。

かく言う私mituzoも、コストコで安売りしてたのこちらを愛用中でしてね。

コストコサイズと言えなくもない、Max1.8Lタイプのこちら。

大容量タイプだからか「あっという間」と言うほどの「あっと感」はございませんで、そこそこ時間がかかります。

「大は小を兼ねる」のケチケチ根性で大きなものを買いましたけど、こちとら「咳をしても一人」なのでね。こんな巨大なケトルじゃなくても良かったかも。そしたら、もっと「あっという間」生活だったかも・・・。

まぁね、買っちまったんだから、使い続けることに致しましょう。これから電子ケトルを購入予定の方。小さいサイズがおススメですよ。1L以下でも足りないことなんてほぼほぼ無いし、足りなかったら、また沸かせば良いだけの話。

で、何故に電子ケトルの話題かと申しますと・・・、電気代が高騰する今だからこそ

「電気ポットと電子ケトル、どっちが電気代安い?問題」

に触れておこうと思いまして。

詳細はコチラをご参照頂くとして、要約すると電子ケトルの方が1日当たり2~7円、1ヶ月60円~210円、1年1320円~2520円の節約になるのだとか。

予想よりも差は少ないけど、長時間不在にしている間もお湯を温め続けるのは、やっぱり無駄だよね。

続きます。


by mituzo

2023年3月1日水曜日

福島デカ盛り紀行@みたか食堂

 mituzoでございます。


アラフィフだってのに、相変わらずデカ盛り大好き人間な、私mituzo。

ブライアン・アダムスの曲「eighteen till I die.」なぁ~んて、ちょっと痛いなと思ってましたけどね。いつまでもワンパク小僧です。


で以前、デカ盛りで有名な「みたか食堂」さんへ行って参りましてね。

「みたか食堂」さんは初老のご夫婦が切り盛りしている、町中華屋さん。ご主人が鍋を振って、奥さんが接客をしているようです。

カツカレー大盛りを注文したところ、奥さんからは「大丈夫?」とのお声を頂きましたが、そのまま注文。


待つこと10分ほどで、着丼。


「ど~~ん!!」


高さも「ど・ど~~ん!!」

これは、かなりボリューミーですね。冷めないうちに頂いちゃいましょう。

お味の方は、昔ながらの手作りカレーという感じで美味。画像はありませんが、とんかつも厚切り肉でボリューミー。

ご飯の量は3合くらいでしょうか。あくまでも体感ですけどね。

勢い良く食べ進み、「もち」の「ろん」で完食。ゴチっした。


お会計に向かったところ、「え、食べたんですか?全部」とな。

もちろん、腹はパンパンですが、頼んだからには残しませんよ。美味しく頂きました。

ちなみに御代は1200円也。


デカ盛りお好きな方は、郡山駅近くの「みたか食堂」さんへGO!!


by mituzo