一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2017年10月31日火曜日

マリオ2号の修繕 ~その9~

mituzoでございます。

さてと、完成版公開の前に…、
修繕前の写真は~~~~~、って

「ちゃんと撮ってなかった!?」

こんなのとか

こんな感じ

そりゃ、いろいろ作業してっからだけど・・・、

撮り方もあるわな、こりゃ

はい~、新品同様。
てゆうか、走りは新品以上でしょう。

ん???

どこからか疑惑の声が・・・、
結局のところ、本当はどうなのか?と申しますと、

「自己満ですよジコマン!!」

いじょ。

2017年10月30日月曜日

マリオ2号の修繕 ~その8~

mituzoでございます。

少し前にKenshu号の前ハブグリスアップで味をしめてっからね。
マリオ2号もトライ!!

「外れません・・・。」

ハブダイナモ車だからなのか、固着してるからなのか、ビクともしません。
ハブの回転自体は悪くないので、またの機会と致しましょう。てゆうか、レース仕様にするんならアルミホイールに交換だな。

さてと、消耗品類の交換作業に戻りましょう。

ブレーキワイヤー前後も交換

ベアリングが固着してゴリゴリだったペダルも交換

ペダルには左右があるから要注意。

右足のペダルは順ネジ、左足のペダルは逆ネジだからね。

特に緩める時、緩めてるつもりが締めてた、なぁ~んてことにならないよう。ちゃんと確認しないと外れなくなるよぅ。

お次、一先ず「〆(しめ)」ます。

2017年10月28日土曜日

マリオ2号の修繕 ~その7~

mituzoでございます。

だいぶ間が開きましたが…、

なかなか手をつけられずにいた「マリオ2号」

「業務中断」はエラー発生の誘因になっからわ、ある程度まとまった時間を確保してからの作業です。

さてと、補修箇所を確認しつつ参りましょうか。

まずは前ブレーキ

一応作動はするんだけど、ご覧の通り「サビッサビ状態」

MRGから取り外してほぼほぼ新品状態の前ブレーキと交換です。

いやぁ~、断捨離下手で良かった~。
これでますます「断捨離」への道のりが長くなる気がする。

作業再開は前カゴの取り外しから

前ブレーキ交換だけなら、前カゴ外さなくても大丈夫だけどね。
今回はサビッサビ&巨大な前カゴも交換しちゃいましょう。

前カゴもチェーンガードもなしの状態、スタイリッシュでマリオ2号の素性の良さが見え隠れしてます。

自己満よ再び、そしてつづく。

2017年10月27日金曜日

休日っ!!!

mituzoでございます。

11月分の振休なので・・・、

モーニングショーの「バリーシール」を

ほぼ貸しきり状態

からの~

ATF杜せきのした

からの~

イワンちゃんご夫婦とバッティング~

からの~

イマココ

19:00からのPTA役割決めにビビりつつ・・・、

2017年10月26日木曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その7~

mituzoでございます。

さて、表彰式もSUGOと少し異なってました。

まずは、各賞の発表&表彰から始まります。
受賞者が帰ってしまい「いませんか~?」状態はSUGOだとお約束だけど、これはナイスアイデアですね。
さらに、参加賞として全チームに総合順位の盾が贈られるのもエビスならでは。だからなのか、レース中も「総合1位は…、」というアナウンスも多かった気がします。

クラス表彰の方は、「ファミリークラス」「内装3段クラス」「シングルクラス」の順だったけど、総合1位のクラスを最後に表彰するのかもですね。(最近の言い回し)
余談ですが、副賞は「どん兵衛」や「アクエリアス」を箱で頂き、皆で山分けしましたよっ(^_-)-☆

で、前にもご紹介した勝利の美酒「奥の松 スパークリング大吟醸」

F1レースでおなじみ、モエのシャンペンファイトばりにバブリーなんすけど・・・、呑むのはグッと堪えました。

明るいうちに全てのプログラムが終了。

撤収作業も早く終わったので、皆で打ち上げ…、と言いたいところだけど、ここは福島。
ビールで乾杯したい気持ちをグッと抑えて帰途に就かないとね。
でも、「せっかくだし、ここいらの名物でも食べに行こう」てことで、向かった先は「ソースかつ丼」の有名店。
甘辛系のソースが効いた勝利のかつ丼をイメージしつつ向かいましょう。45分程で到着。

「本日閉店」

何だろう、ここに来てMHCTに暗雲が…。
まぁね、そんじゃ計画変更ってことで、福島名物「円盤餃子」の有名店「餃子の照井」さんへGO!!

「かなりの行列」

暗雲再び。ま、行列は想定内。もう移動せずに並びましょうか。
そして、待つこと…、

「1時間50分」

待ちくたびれた宮城県チーム5名の様子はお察し下さいませ。
では、参りましょうか。

「ジャン」

目指せ!! インスタ映え!! なんつって!!

腹を空かせた男性陣は1円盤ずつをペロリ。
揚げ餃子風の美味しい餃子でしたよ。

帰宅後に早速「どん兵衛ニンニク味」を食べたのは…、

また別の話。

これにて初遠征の振り返り、おしまい。

2017年10月25日水曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その6~

mituzoでございます。

レースもいよいよ佳境。
最終走者は誰になるのか~、ってやっぱり

「キングマリオ!!」

見事にスタート&ゴールを決めちゃってくれました。
イワンちゃん、mituzoがペースダウンする中もキングマリオのペースはほぼ一定。走りもスタミナも「まさにキングの極み」

ことmituzoはと申しますと、ちょくちょくApple WatchのStravaでログを取ってみたっけ

こんな感じ


4分前後で刻めてるので頑張ったことにしてもらいましょう(^^♪
というわけで…、レースを振り返りつつ様々な呼称に更新された総監督マリオ氏。
最終的に、

「極(ごく)マリオ」

と致しましょう。
さて、レースの振り返りも佳境の佳境。

表彰式へつづく。

2017年10月24日火曜日

偶然? 必然?

mituzoでございます。

台風一過の宮城県南部地方。
見事な青空で昨日の暴風雨が嘘みたいですね。

未だにアンダーパスの一部は通行止めだけど、冠水のために通勤ルートの変更やら渋滞やらで「しっちゃかめっちゃか」だった昨日と比べたら、今日はスーイスイ。
おまけに、昨夜「タイミングベルト交換」「クラッチプレート交換」「ラジエーター交換」を終えたNB6の走りもスーイスイ。

昨日はマツダで借りた代車だったから良かったけど、元々車高が低いNB6だからね。昨日の台風で走ってたら、それこそ「お釈迦」だったかも。
交換作業もろもろは台風関係なく予定してたんだからさ・・・、

偶然なのか必然なのか、ずっとNBに乗り続けろってことなんでしょう。

そんな相棒の修理費、上限額エラーでカード払いできなかったために急いで近くのATMに駆け込んだのは・・・、

また別の話。

2017年10月23日月曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その5~

mituzoでございます。

「早乗りグランプリ」の胸アツ展開。
何かに似てるなぁ~、って考えたらオリンピック競技の3位までの人が座ってる映像ね。
上位記録が出たら脱落、的な。
次の組、さらに次の組へと進むにつれ、表彰台への期待が高まります。

最終的に「3位入賞!!」
で、景品の二人用土鍋ゲッツ。鬼マリオ、やったね(^_-)-☆

そんなこんなで、いよいよレース本番、お待ちかねのオンボード映像と参りましょう。

「ジャン」

スタートは「ル・マン方式」でホームストレートの右端にマシン&押さえる人1名。そして、各チームのスターターが左端からよーい・ドン!!
まずはコース右端までの徒競走、からの一周目となりますが・・・、

スターター鬼マリオ。
徒競走はいまいちながらも、一周目から飛ばす飛ばす。2位に30秒差をつけてオープニングラップを制しました。「鬼」改め「キング」だなこれ。

その後はイワンちゃん、mituzoの順で3周交代。4時間の熱いレースの始まりです。

コース映像を振り返ってみると、前半が下り基調、後半が上り基調で平地はほとんどなし。この辺はSUGO本コースに少し似てますね。走った感覚としては、SUGO本コースのエグ味とウマ味を1/3にした感じ。分かるかなぁ~。
ちなみにエグ味は上り、ウマ味は下り。おまけに距離は半分くらい。んだこったから、3周交代でSUGO本コース1周だっちゃね。

レース後半はペース落として4周交代でローテーション。
心配だった天候も、曇ってはいたけど終始無風で路面が完全ドライだったのも幸いして、MHCTや他チームでも落車はなかった模様。
ただ、映像を見て頂いてもお分かりの通り、ヘルメット装着が任意なのは改善の余地あり。ホームストレートの下りだと50km/hでっからね。
それに、ドリフトが有名なだけあって、路面のあちこちにタイヤ痕が残ってます。晴れだとグリップ効くけど、一旦路面が濡れちゃうと「ツルッツル状態」でしょう。

ま、いろいろ踏まえつつ、もう一本行きましょうか。

昨日までと打って変わって「特出し日」だよわ。

画角が上気味なのが残念なのですが、レース後半の4周ローテの映像ですね。

SUGOの下りと同様、シングル車だとホームストレートは漕ぎを入れられないから基本は脚休め区間。ただ、レース1週間前にKenshu号の前ハブにグリスアップしといたおかげで、車輪はまぁ~良く回ること回ること。
映像の3・4周目あたり、漕がなくてもライバル車を追い抜いてますね~。

やっぱり、日頃の器材整備は大事。
そういや、上りのダンシングでママチャリを左右に振るとヘッドあたりがギシギシ言ってたんだっけ。整備しとかないと。

振り返りはもう一回だけ、続きます。

2017年10月22日日曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その4~

mituzoでございます。

「サクッと」と言いながら文字だけで引っ張る引っ張る。
そろそろ、お待たせしていた動画、貼っとかないとね。

と言っても、レースまでにあと2イベントほどあるんだな、これが。

そんなイベントの一つは「コースの下見」と「試走」
「コースの下見」は必須ではないんだけど、今回マリオ君がリベンジ宣言をしたSUGO本コースED-2クラスで優勝経験もある「ワラガイRCさん」達がやってたからね。真似っこピーナッツです。
したっけ、コース幅やアップダウンの感じ、縁石付近の段差の具合とか、ライン取りあたりをイメージしつつ、1周2kmほどのコースを歩いて良い感じのウォーミングアップになりました。なるほどですね。(最近よく聞く言い回し)

で、いよいよ試走。
自転車の具合も確認しつつ、まずは私mituzoが目標タイム4分設定でコースIN。
しょぼい走りでもしたもんなら、マリオ監督に恫喝されっからね(^_-)-☆
一応、2周目で3分後半をマーク。お次はイワンちゃん、上り区間に苦戦したと言いつつ3分後半をマーク。さすがです。
最後は鬼監督マリオ。気合十分の走りで、何と3分前半をたたき出しちゃいました!!
もうね、何だろう。鬼ですね、マジで。

試走後はレースミーティング。
初出場なのでしっかり聞いておかないと・・・、ってか点呼は取らないにせよ各チーム最低1名参加が必須。しかも、運営スタッフさんの説明を皆で黙々と聞き入る様子はSUGOでは見られない光景でしたね。お手本にしないと。

おまけにもう一つのイベント「早乗りグランプリ」
「早乗りグランプリ」とは、4台ずつスタートしてホームストレートを200mくらい逆走する形で競うスプリントレース。もちろん順位もつくし景品も出ます。当初はイワンちゃん出場の予定だったけど、ノリにノってる鬼マリオ見参!!
しかも、1巡目とキタ。
レースクイーン様の合図で「GO!!」
何と、4台中・・・、

「1位!!」 

本番レースの前だってのにまさかの胸アツ展開に。
場内アナウンスでは「MHCT」連呼されまくりの中、2巡目、3巡目と続きます。

そうだ、もうちょい引っ張ろう。
つづく。

2017年10月21日土曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その3~

mituzoでございます。

車検からでしたね。

車検場に行きますと、自転車一筋ウン十年と思われる風貌のオヤジさん登場。
おもむろに前後輪をギュッと握ってエアの具合を確認です。

「後ろはもう少し入れた方がいいぞ、はい次。」

「あ、ありがとうございました!!」

別のスタッフさんに車検通過のステッカー貼ってもらい終了!(^^)! 早っ!!
えっと、、、ブレーキとか装備物品とか・・・、確認しないのわ??
ま、通過したから良いんですが、エアの追加をしなかったことだけは追記しておきましょう。

で、そんな車検時間の間もず~~~と美声で場内アナウンスをしている方がおりまして、名前は存じませんが「ふくしまFMのDJさん」とのこと。そんなDJさん、美声とユーモアを振りまきつつ全チームのピットへインタビュー。もちろん我々MHCTのピットにもやって参りましたが、私mituzo気の利いた返しもできず、終了。そんなもんです。
いやぁ~、しっかし美声だったなや~。

ちなみにDJさん、男性です。

mituzoのゲイ疑惑再燃のまま、つづく。

2017年10月20日金曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その2~

mituzoでございます。

なんと・・・、ここからは写真がありません。
初のレース会場にワクワクだったのか、すっかり撮り忘れてました(~o~)
ママチャリレース参戦も8シーズン目になりますが、そんなもんです。

今回は、総監督のマリオ君と共に2名のレディさん達が応援に来て下さいました!!
レディさん達には応援だけでなく、レースデーの丸一日、BBQの設営からコース下見、試走、レーススタート~ゴール、レース中のBBQから片づけまでして頂き、本当に感謝感謝。
そして、BBQグッズや折りたたみ椅子、Kenshu号の搬入してくれたマリオ君とイワンちゃんにも感謝感謝。
そしてそして、ベイビーちゃんと共にツッキー夫婦も応援に駆けつけて下さいました。ツッキーファミリーはサファリパークも楽しめたようで何より。
改めて振り返ってみると、楽しくて濃ゆい一日だったねぇ~。

では到着に戻りましょうか。

今回、ピットは2チーム共用でしたが、SUGO本コースより少し広め。
火気使用はピット外になるけど、ほとんどのチームでBBQをやっていましたね。

受付でゼッケンと計測器、メンバー分のリストバンド(マラソンやロングライドイベントで最近よく見ますね)を受け取ったあとは、メカニックmituzoはいつもの自転車整備。ではなく、エビスはスタンド取り外し不可なので、ロックタイでゼッケンと計測器の装着のみ。あとはチェーン注油と空気入れるくらいなので楽チン。

もう一つSUGOと異なるのは、ゼッケンが前カゴ前面のA4サイズだけでなく、右サイドにB5サイズで計2枚。
計測器は前カゴに上向きで装着なのも異なりますね。コントロールラインゲートの上側から照射されるビームで測定しているんだって。だから前カゴに覆い被さるようなポジションを取ると計測器センサーが反応しないこともあるんだとか。(~o~)
反応しなかった時のタイム手修正も想定して、右サイドのゼッケンが必要なんだね。たぶん。

そして、いよいよ緊張の車検へ・・・、

つづく。

2017年10月19日木曜日

エビスママチャリ第3戦の振り返り ~その1~

mituzoでございます。

すでに結果はお伝えした通り、しかもだいぶ経ってっからね。
サクッと行きましょう。サクッと。

さて、初遠征となったレース会場のエビスサーキット。
名取からは高速道路を使って1時間30分程度、安達太良山を望む福島県二本松市に位置します。
名取から南下して白石ICから高速に乗ったんだけど、ウキウキとワクワクで6:00に到着しちゃいました(*^_^*)

野点の準備をしつつ、駐車場をぶらついてみましょうか。

「エビスサーキット」はドリフトサーキットとしても有名なんだけど、どちらかと言うと隣接する「東北サファリパーク」の方が有名なのかな。

サーキットもサファリパークも同じ入り口なんですね~。

レースデーの朝食は、安定のカップヌードルカレー味に加え、最近ハマってるセブンのたっぷりたまごサラダ&コーヒー。

ヨーグルトと一口羊羹はレース3時間前に残しておきましょう。
3分間待ちつつ、周辺を見渡してみると・・・、

駐車場近くに「無料仮眠所」をみつけました。

古い建物なので、ちょいと怪しげではありますが、20人くらいの方が休んでいるようです。

前日入りして飲み会、とはいかないか。公共の場だからね。

そうこうしているうちに、今回の総監督であるマリオ君から電話。
ゲートINし、くるくるランド駐車場へ向かいますよ。

つづく。

2017年10月18日水曜日

Kenshu号GOGO ~その5~

mituzoでございます。

シリーズ化も5回目。
「Kenshu号、GO!! GO!! 5!! 郷で~す」なんつって。

実は今回の修繕、エビス西コースのロングストレート動画への布石なんだけどね。
では昨日の続き、参りましょう。

デュラグリスまみれの手で鋼球を10個並べましたらば~

同じくデュラグリスを盛っておいた車軸を~

玉が落ちないように注意しながら・・・、

「挿入!!」

挿入した棒が抜けないよう、注意しながらひっくり返しましたら~

デュラグリス&玉をセットして、玉押さえをねじ込みます。

最後にロックナットで固定して終了。

玉押さえの締め付け具合だけど、締め付けすぎたら抵抗になるし、緩いとガタつくからね。こればっかりは感覚が頼りなんだよなぁ~。

長くなりましたが、相当スムーズに回転するようになった前ハブ。
効果の程は、エビスサーキットのオンボード動画を後日アップ予定。

ひとまずおしまい。

2017年10月17日火曜日

Kenshu号GOGO ~その4~

mituzoでございます。

「前カゴの位置調整」「前ホイールの振れ取り」で終わる予定だったけど・・・、

もう一つ、「前ハブのグリスアップ」に参りましょう。

ハブとは「車軸」と「軸受け」部分のパーツでして、スムーズな動きが「要(かなめ)」

ハブの動きがスムーズでないと、せっかくのパワー入力の何割かをロスしちゃいます。
自転車に車輪を装着した状態だと慣性で回っちゃうから確認しづらいんだよね。

で、外した車輪の軸部分だけを手でグリグリしてみたっけ、「重っ!!」
早速バラシ&グリスアップに取り掛かりましょう。

写真はありませんが、軸のロックナットを外すためにはハブコーンレンチか薄刃スパナが必要。
どちらも振れ取り台並みに出番の少ない工具かな。

こちらが軸部分と鋼球を外したハブ

古いグリースで見事に「ギットギト」状態ですね。

軸と鋼球もギットギト

そうそう、古くなった靴下は自転車作業のウエス代わりに最適。
ミトンのように手に履くとチェーン掃除もやりやすいからね。
当然ですが、ちゃんと洗ってから使いましょう。でないと、mituzoの汗や皮脂や臭いや色んな汁で大切な自転車をサビさせるよわ。

パーツクリーナーとウエスを使って古いグリースを取り去りますと・・・、

「ジャン」

こんなにピッカピカになるとは驚きですね。
続いてグリスアップ。

デュラグリスをたっぷり盛ったところで

つづく。

2017年10月16日月曜日

Kenshu号GOGO ~その3~

mituzoでございます。

まずは本日の一曲

さぁ~、振れ取りのやり方をせつめ・・・、

う~ん、上手に説明できるかな???
何よりも経験と感が頼りだってことは確かなんだけどね。

初体験ではないけど、経験豊富でもないんで・・・、

「振れ取り」ってどんなことしているのか、だけでも説明しときましょか。

自転車の前輪は正面から見た時に左右対称が正常位置。
だから、左右にユラユラしてもダメだし、ユラユラしないけど全体的に右や左に寄っていてもダメ。
で、中心位置を出すための道具が「振れ取り台」
振れ取り台にホイールをセットすると振れている位置を特定できるので、寄っている箇所のスポークテンションを調整して中心に合わせていきます。

ま、そんな感じ。では参りましょう。

こちらが振れ取り後


撮影が手振れしちゃってて微妙なんだけど、断続的だった音が連続的になっているのが分かりますか??

ではもう一度、振れ取り前


違いの分かるmituzo。

Nescaféゴールドブレンドを啜りつつ・・・、

つづく。

2017年10月15日日曜日

次週に選挙を控え・・・、

mituzoでございます。

政治と宗教の話はトラブルの元なので・・・、ソフトにソフトに。

今回の選挙。

むしろ、比例のごっつあん当選を誰にするか選挙(解散)なのでは???

てことは、震災後にあれこれひっかきまわしたのはアソコだから・・・、

アソコとアソコ、おっと名前変わると「新」扱いだから気をつけないと。
となるとアソコになるか。


はい、「アソコ」がどこなのか・・・、取り様によって様々。

さぁ~、毎日汗水垂らして収めさせて頂いた血税。
誰にどんな風に使ってもらいましょうかね~。


よし、来週は「アソコ」だな。

2017年10月14日土曜日

Kenshu号GOGO ~その2~

mituzoでございます。

早速修繕と参りましょう。

まず取り掛かったのは、ひん曲がった前カゴ。
カゴだけかと思ったら、車軸ステー部分から曲がっていて、そのまま使うと右寄り状態が解消しない感じ。

こうなると、ステーの交換か泥除け直付けか。。。

ここは、多方面への影響を鑑みて、詳細は現物確認して頂くにして、
「重量物とカゴ持ちエアロポジションは禁止だよ」
とだけ申しておきましょうか。
改造禁止のママチャリレースだけど、修理と改造は表裏一体だからね(^.^)

さて、次の修繕は久しぶりの振れ取り。

まずは振れ取り前の状態

視覚と聴覚を研ぎ澄ませて・・・、

なぁ~んて、格好付けたくらいにして。
ホイールに擦れる時の音が断続的(途切れたり続いたり)なのがお分かり頂けますでしょうか。
当然見た目も近づいたり離れたりを繰り返してます。ちなみに「横ぶれ」と言いまして、テストには出ません。

お次はこちら

「縦ぶれ」の確認ですね。
「縦ぶれ」は、リムのゆがみやスポークテンションの変化などの影響で、ホイールの中心部がズレると生じるんですが・・・、

回転させた時の隙間は一定だったので、縦ぶれは無さそうです。

つづく

2017年10月13日金曜日

Kenshu号GOGO ~その1~

mituzoでございます。

エビスから、間もなく一週間。

忘れないうちに振り返りをしておきたいところではありますが・・・、多忙を理由に小出しに参りましょう。

まずレース前、マシンをベストの状態に仕上げておくのはこれまでと同様。
好天でしばらくママチャリ通勤が続いてたから、ある程度修繕箇所のめぼしはつけてたんだよねぇ~。

まずは前カゴ

MMED第3戦、ホームストレートで急な車線変更をしてきた前走車を避け切れずにイワンちゃんが転倒を喫した際の影響でしょう。
明らかに右曲がりのダンディーなのが分かりますね。

もう一つ、前ホイールの振れが出ているのが気になるところ。
走ってると明らかに横ぶれ。

そこで、久しぶりに振れ取り台の登場!!

ママチャリ職人mituzoの整備、しばらく続きます。

2017年10月12日木曜日

スゥイン・スゥエン・ドゥアイ???

mituzoでございます。

10月11日(水曜日)

帰宅しましたら、一通の封筒を発見。

丸森サイクルプロジェクトさんからだ!!

いやぁ~、今年の丸森ロングはDNSだったからね。
ひょっとして、参加賞だけでも送付して下さったのかな?なんちて。

軽くワクワクしながら開封してみましたらば・・・、

「受付票ほか、参加者資料??」

そうでした、受付票が不達だったんだけど、どうせ出場できないってことで問い合わせしてなかったんだっけ。
おまけに、部屋がメッチャちたない(汚い)から、どこかに失くしたんだべ。自分が悪いんだべ、と思ってたんだっけ。

いずれにしろ、すっかり忘れてましたが・・・、

消印は10月9日??? 新仙台???

いろいろと「???」な所はあります。

10月1日にすでに終了したイベントの受付票が今頃到着。
丸森消印かと思いきや新仙台消印。

追跡調査を依頼するのも億劫なので、来年への覚書としておきましょう。
丸森サイクルプロジェクトの方が当ブログをご覧下さって、参加賞だけでもご送付下さることを、ちょっとだけ期待しつつ。

受付票が一週間前に到着してなかったら、すぐに問い合わせが「吉」ですぞ!!
(最近こればっか)

2017年10月11日水曜日

iOS11にしたために・・・、

mituzoでございます。

ブロガーアプリは11に対応してないんだって。

もうちょっと様子見しておけば良かったかな。
手間なので戻さないけど、ブログアップ滞りの言い訳にしときましょか。

いや、ただのネタ切れ? 時間切れ?

忙しいので、ボチボチ参ります。

iPhone5S遣いの方、アップデートは見送りが「吉」ですぞ。

2017年10月10日火曜日

2017SUGOママチャリエンデューロ最終戦のエントリー開始

mituzoでございます。

エビス西コースの興奮が冷めやらぬ中ですが・・・、

11月23日(木・祝)は「2017SUGOママチャリエンデューロ最終戦」

エントリーは10月8日からはじまってますね。

さぁ~、11月後半の寒ぅ~い中、下手したら凍結???
しかも、低気温でSUGO本コースの10%勾配でゼイゼイハアハアやっちまうと、咳が止まらなくなるんだよなぁ~。

出場する人は「ドM認定!!」

ただ、最終戦にはED-2へNHCT、ED-1へMHCTにスポーツランドSUGO様からのご招待を頂いておりますのでね。

メンバー各位

SUGO様からの折角のご招待、「受けない」とは言わせないぜよ!!
てことで、強制ドM認定の方向で調整中(^^♪

2017年10月9日月曜日

【速報】2017エビスママチャリ4時間耐久レース第3戦

mituzoでございます。

初出場のエビスママチャリ4時間耐久レースですが…、

「祝・総合優勝!!」

シングルギヤクラス・内装3段クラス・ファミリークラスの全参加42チームとの熱いバルを制し、我が「Miyagi Hp Cycling Team」総合優勝!!

初の遠征試合となりましたが、お陰様で輝かしい戦績を収めさせて頂きました。
やってて良かった~、エニタイム。

ま、それは置いておいて…、

宮城ママチャリ連合の皆さま。
初走行だった「エビスサーキット西コース」。テクニカルセクションは少ないものの、か・な・りのエグさを秘めたコースですぜ。

詳細は、オンボード映像を後日アップ予定なので、追々。

でもって、勝利の美酒!! な・ん・と

シャンペンファイトは本物の「スパークリング日本酒」

「奥の松」なる、純米大吟醸のスパークリング日本酒でシャンペンファイト。

当然ながら、残りはお持ち帰りOK。
だって、普通に買うと5000円以上するお品物。。。

まさに勝利の美酒。
残りはmituzo家で美味しく頂きました。甘目のすっきりした美味しい日本酒でしたよ。

まぁ~、一日を愉しませて頂きました。振り返りは追々。

2017年10月8日日曜日

【超速報】2017エビスママチャリ4時間耐久レース 総合優勝

mituzoでございます。

もはや、MHCTのスーパーエース。

マリオ君がやってくれました!!

ゼッケンナンバー11、MHCT けんしゅう号。

「早乗り競争第3位!!」

そ・し・て、マリオ君(ライディングマネージャー)、イワンちゃん、mituzoの3名体制で…、

「総合優勝&クラス優勝!!」

今回の大会運営でご尽力頂いた、エビスサーキットスタッフ様・レースクイーン様。参加された皆さま、サポートされた皆さま。会場でMHCTの応援をして下さったレディさん達&ツッキー&ベイビーちゃん。

ご声援ありがとうございました。

本日のMost Valuable Playerは「マリオ君」で、異論なし。

振り返りは後ほど。

2017年10月7日土曜日

本日のトレ@ATF杜せきのした

mituzoでございます。

まだ暗い中。

10月にオープンしたての「Any Time Fitness杜せきのした」へGO!!

ママチャリレース前なので、軽く汗をかく程度のトレでしたが…、

終わった頃には既に明るくなってました(^_-)-☆

フォーマットは基本同じなんだけど、ATF大野田の方がマシンのグレードは高め。
期待していた「Watt Bike」はありませんね。

ちなみに、土曜日の朝5時に先客3名様がトレ中。増えるのはこれからでしょう。
で、距離的には近いけど、4号線を渡るだったり、深夜帯はアクロスタウンの裏側から駐車場に入れなかったり…、あたりを考えると。

やっぱりATF大野田かな。

2017年10月6日金曜日

ぺヤングネタをもう一つ

mituzoでございます。

結局・・・、オリジナルが至上ゆうてますが・・・、

こちらの「W激辛ハーフ&ハーフ」が昨日の当直メシ

3分間ちょいで麺を戻しましたらば・・・、

こちらのソース達を~

投入!!

いい感じでハーフ&ハーフ状態になりました。

そこに登場「セブンの千切りキャベツ」

おもむろに「投入!!」

さらにマヨ投入!!

辛いは辛いんだけど、ちょっとだけマイルドになったかな。

お試し・・・、しないか。

おしまい。

2017年10月5日木曜日

新味ぺヤング??

mituzoでございます。

では早速参りましょう。

「新味ぺヤング・・・、」

んんん???

もといっ!!

「新味ピーヤング やきそば春雨」

も・は・や

ぺヤングでもなければ、ソース焼きそばでもなければ、何なんだぁ~~~。

お味の方は・・・、「焼きそば」というより「焼きビーフン」。焼いてないけどね。

で・・・、

やっぱり、「オリジナルが至上」

2017年10月4日水曜日

2017エビスママチャリ4時間耐久レース第3戦のエントリーリスト発表!!

mituzoでございます。

10月8日(日曜日)

初の遠征レースとなる「エビスママチャリ4時間耐久レース第3戦」

コースもライバルチームも未知の世界でして・・・、

とりあえずエントリーリストをアップ

ちなみにピット割りはこちら

今回はMHCTから「マリオ君」「イワンちゃん」「mituzo」の3名体制でのエントリー。

宮城ママチャリ連合の一翼を担って・・・、とは言いませんが、気負い過ぎないようにしましょかね。
トレーニング結果のベンチマークテストだと思って、福島のママチャリライダーさん達の胸をお借りいたします。

天候は・・・、微妙だ。