一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2014年12月21日日曜日

ブロックタイヤにする理由(わけ)

mituzoでございます。

いやぁ~、寒い日が続きますねぇ~。

こと仙台の道路事情ですが・・・、

雪が積もるでもなく、うっすらとした積雪が日中に軽く融け、夜の寒さで凍ってブラックアイスバーン状態。
建物の日陰などは気温が上がらないとずっと氷でして、追い討ちにさらさら雪が降ったらツルッツル状態。
何しろ突然ツルっときますからね。

山形のような豪雪、ドカ雪は本当に大変なのですが、突然ツルっもなかなかの厄介もの。

MTB的には、いっそある程度積もってくれた方が走りやすいのか?
とは言いつつも、雪かきはできれば回避したい。

はい、ただの我がままですね。

で、これからの時期、オートバイや自転車のような二輪車はバランスを崩したら最後。転倒をしてしまうわけですが、選択肢の一つがスパイクタイヤ。

自動車の場合は道路を傷めるという理由でスタッドレスタイヤに代わってしまいましたが、オートバイや自転車には、金属製のスパイクを埋め込んだタイヤがいまだに存在するんですね。

そんなスパイクタイヤを履いてまで、冬時期に危険な二輪車に乗る人というのは、必要があって乗る人が殆どなのかな。例えば郵便配達だったり、シクロクロスのライダーさんとかかな。

そこまでニッチではない、通勤チャリダーの私mituzo。
MTBのブロックタイヤを空気圧下げ気味で乗るのが良いとこでして、危険な時は乗りましぇーん。
怪我したくないので(~o~)

でもって、

ブロックタイヤにするもう一つの理由。

減りが早いのでタイヤ交換頻度が多くなる。その都度、いろんなタイヤに交換できる。(自転車をいじれる)

不必要にフルブレーキングしちゃうくらいにして・・・。

これは? あるあるなのか? それとも自分だけ?

いじょ。

ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿