mituzoでございます。
ミステリー○○、がついに・・・「ペヤング」にやって参りましてね。
以前、バス旅行のチラシに「ミステリーツアー」なる、行き先が書かれていないバスツアーが書かれていて。。。妙にそそられた記憶があります。
その系統で、自販機でも「何がでるかミステリー」的なのだったり、チューハイでも「ミステリー風味」とか、他にもいろいろありますね。
そう考えると、ガチャガチャなんて「ミステリー」の最たるもんでしたね。あのワクワク感。懐かしすぎます。
で、こちら。「ペヤングやきそば ミステリーやきそば」なのですが…。
具材からすると、手前の卵&ネギ、中間の卵ソース、奥のソース
となると・・・、目玉焼き味?なのか???
したっけ、まぁ~そんなところ。見た通りのお味でした。
目玉焼きには「ソース派」「しょうゆ派」「塩コショウ派」などなどありますが、それで言うところの「ソース派目玉焼き」のお味。
これを出そうとした、まるか食品さんが一番のミステリーであり、
「やっぱりオリジナルが至上」
by mituzo
0 件のコメント:
コメントを投稿