mituzoでございます。
たぶんこれでカスタム完了。
どらシエラの時もそうだったけど、電装系いじる時ってば、何とも言えない怖さがありましてね。「爆発するんじゃないか?」ってさ~。
ま、そうは言っても工賃を浮かすためにはDIY一択。
何とかしてヘッドライト裏へ配線を収めて、完成。
フォグランプのスイッチは定番位置の左ハンドル裏。
ちなみに、CB125だとこの辺にパッシングスイッチがあるんだよね~。
自分がどんなに気を付けていても、もらい事故で痛い目を味わうのはバイクだからね。
夜間走行も想定しつつ、日中もディライトとして使って他の交通へミツモンの存在をアピールしちゃいましょかね。
by mituzo
0 件のコメント:
コメントを投稿