一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2025年7月3日木曜日

ジャガイモの収穫①

 mituzoでございます。


そろそろ収穫時期になる、4月に植えたジャガイモ達。


黒マルチか白マルチか、なぁ~んて実験もできなくなるわけで。。。寂しい限りですが、めげずにしょげずに参りましょうか。


さて、ジャガイモの収穫時期は葉が枯れて茎が折れ曲がったあたりでしてね。


若干早そうだけど、まとまった時間もありませんし梅雨時期の貴重な晴れ期間なので出来る時に収穫しておきましょう。

で掘り起こしてみましたらば~

ご覧の通り、立派なジャガイモがたくさん。

こちらはカルビーがポテトチップ用に品種改良した「ぽろしり」

ちょっと黄色みがかったこちらは「キタアカリ」

どちらも男爵系ですが、色味が白っぽくて皮が極薄な「ぽろしり」に対してキタアカリは皮がしっかりしています。

「キタアカリ」も収穫時には皮を傷つけないように注意が必要なんだけど、「ぽろしり」程ではありませんね。

ちなみに、こちらのぽろしり。昨年のカルビー収穫祭2024の当選品を種芋として育てた一品。家庭菜園で個人で愉しむ分には種苗法は適応外らしいけど、もし売ったらどうなるかは分かりましぇん。

つづく。

by mituzo

0 件のコメント:

コメントを投稿