日曜日の夕方。
月曜日以降の自転車通勤に向けて、いろいろと準備をしないとなぁ~、ってことで・・・、
重い腰を上げて、まずはビス君の洗車。
案の定、先日の帰宅時の雪とドロでもの凄いことになってました。
数日前なのにチェーンは微妙に錆びてるし・・・。
東北の雪道には融雪剤(塩化カルシウム)が撒かれているため、錆びを生じさせやすいんですね。
それともコネックスのチェーンが錆びやすいのか?
まずは念入りに汚れを落として、チェーンの注油。そしてエアの補充。
とりあえず、乗れる状態にしておきます。
次に、懸案だったポジション調整。
折りたたみ小経車の場合、元々窮屈めのポジションだったり、ポジション調整するにも調整しろが限られてます。
と言うわけで、先日紹介した某棒を利用して、「窮屈ポジション」から「少しゆったりポジション」にしてみちゃいましょう。
まずはこちらがスタート時。
ご覧の通り、 完全に直立状態です。
自転車乗り的には、ゼロステム状態と言えば良いのかな?
ビス君の場合、折りたたみ時に角度を変える必要があるため、ステム部分はクイック式なんですね。
一番下げて使ってたんですが、結構な長さだったことが判明。
カットしてればもう少し下げることができたのね。
で、こちらが新しい棒とあまっていたステム。
作業的にはポン付けだけなので、楽チンに進展しそうですね。
しっかし、ここでタイムアップ。
続きはまた明日。
by mituzo
ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿