mituzoでございます。
「米沢と言えば・・・、」
はい、今日も米沢と言えば進行で参りますが、「上杉氏ゆかりの地」というだけでなく、自然豊かな地としても有名でしょうか。
そして雪がとても多い。
最近になって、ようやっと除雪した雪を貯蔵しておく場所の雪が半分くらい溶け、それでも大人の身長くらいありますからね。ま、今年は地元民もビックリの降雪量だったようですが。
で、そんなお土地柄。春になると「森の熊ちゃん」やら「お猿さん」「カモシカ」など等。野生動物の活性が上がってきて、出没情報もちらほらと。。。
もしも熊ちゃんと遭遇したら・・・、それとは別に、mituzoがソロキャンを始めた宮城県でもキャンプ地に入ると夜間になると、得体の知れない野生動物の唸り声が聞こえるわけでしてね。
前置きが長くなりましたが、ずっと探していたのがコチラ。
「ジャン」
あ、いや。
こちらは宮城県の100均ではよく見かけるんだけど、本体が無くて無くて。ずーーーーーっと探し続けていました。
したっけ、
「ジャン」
米沢の100均、ダイソーでもセリアでもすぐに入手可能でした。
やっぱり、ニーズがあるからでしょうか?
まぁね、米沢セレブの方々。峰不二子よろしくガーターベルトにコイツを仕込んでるとは思いませんが、万が一で持っていても良いのかな?
かく言うmituzoは所持しているか?というと、、、キャンプ用です。
まだ、ぶっ放したことは御座いません。
いじょ。
by mituzo
0 件のコメント:
コメントを投稿