一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2019年9月2日月曜日

「接着材の使い分け」って???

mituzoでございます。

その時その時の「流行り廃り」だったり、熱く取り組んでる事、時事、などなど。。。
ブログネタも様々に移り変わっておりまして・・・。

本来の自転車ブログはいずこ??? といった感じですね。
ま、これまでも同じっちゃ同じで、最近はめっきり、ベースに触ってなかったり・・・。
それが良いのか?悪いのか?
たぶんだけど、死ぬ直前くらいになったら分かるんでしょうな。

という訳で、当面は「一部天然ウッドデッキ」ネタが続きますよっ。

で、本日のテーマは「接着剤」でしてね。
普段使う人なら、知ってて当然なんでしょうが、「下手の横好きDIYオヤジ」レベルの私mituzo。接着剤界隈の情報には明るくありませんで・・・。
せいぜい100均の「木工用ボンド」「ボンドG10」「瞬間接着剤」を使い分ける程度。

そして、今回接着したい「天然ゴム」はG10あたりでいけるのかなぁ~、と思ってふとググってみましたら。
「天然ゴムは一般的に接着し辛く、安定した接着力を確保するのが難しい素材です。」とな(・_・;)
また、「天然ゴム表面には接着を阻害する汚れ成分が存在します。サンドペーパー掛けと溶剤脱脂をすると、接着性が改善する場合があります。」とのこと。

一番身近なゴムの接着と言えば、自転車のパンク修理だったけど、最近はパンクどころか自転車離れしちゃってるから・・・、
チューブの補修は、やすりで表面をざらざらにして、「ゴムのり」塗って、少々乾いたところに「ゴムパッチ」貼って圧着、だったよね。確か。

ただ、今回のような「木」と「天然ゴム」の接着は、どの接着剤を使えば良いんだべか???
そんな疑問を持ちつつ、ホームセンター巡りをした結果。。。

「ジャン」
画像・ウルトラ多用途S・U プレミアム ソフト

こちらの接着剤がヒット!!

しかも

ほとんどの組み合わせで接着可能、とのこと。
まぁ~、スゴイ接着剤があるんですね。

でも、「お高いんでしょ~~~?」

はい、今なら一本買うともう一本おま・・・、

のハズも無く。業務用の一番大きい120gのものが1本1400円!!
これまでが100均だからね。中々のスペシャルプライスとなっております。

つづきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿