一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2015年12月20日日曜日

作業の覚え書き(の続き)

mituzoでございます。

まずは本日のBGM

昨日の夕方に完了した「ビス君のスプロケット交換」。

MTBのブロックタイヤ化も完了。
これでドライ日はビス君、雪が降ったらBH、ってな感じで、雨天と路面凍結以外なら厳冬でも乗れる体制が整っちゃいました。

でもって、翌朝。
さて、ニュースプロケットとギヤの入り具合でもみようかと、ちょいと閖上朝市までひとっ走り。

ん??

ギヤからガリガリ音。もちろんペダルを踏む感触もギシギシガリガリ。

せっかく早起きしたんだし、BHに乗り換えて久しぶりの朝市に向かうってのも一つなんだけど、整備してこその自転車ライド。ここは乗りたい気持ちをグッと堪えてガリガリ君の原因を突き止めておかないとね。

ま、これまでの経験上、目星はついてるんですけどね。
早速、滅多に出番のない、チェーンチェッカー登場。

おもむろに当てがってみますれば・・・、

チェーン伸び伸びやん。

チェーンチェッカーがすんなり入る時点でおかしいんですが、
もう少しで限界域に到達するところでした(´・ω・`)

覚え書きを遡ってみたら、前回の交換は約3年前でしたね。
ワイパーマンのコネクティングリンク方式の9Sですが、相当な距離を走ってますのでね。良く持った方だと思います。

チェーンはご覧のとおりギットギト状態。

コネクティングリンク外すにも、汚れが邪魔してなかなか外せない程の汚れ具合。
こんなんじゃ、相当な抵抗になってたでしょうね。
当然、チェーンリングやプーリーにも真っ黒いオイルかすがこびりついてたので、マイナスドライバーでこそぎ取っておきましょう。

さて、なかなか出番の少ないチェーン切りではありますが・・・、

パークツール製のものを新調してたんだっけ。

これまで使っていたシマノ製チェーン切り。

大抵のシマノ製品は間違いないんだけど、チェーン切りだけはいまいちでしてね。
ずっと我慢して使ってたんだけど、チェーンの固定が悪くて、しかもブレ防止プレート部分が弱い。

ブレ防止プレートはひん曲がったあげく、折れてしまいました。

さぁ、こちらのパークツール「CT-32」はどんなもんでしょうか。

使ってみたところ、チェーンの固定は良い感じ。ピンの圧入感覚も分かりやすくて上々でした。
新品補正があるとしても、シマノより良い感触なのは間違いないですよ。

チェーンは絶滅危惧種のデュラ9S用「CN-7701」

これで、新品スプロケットと新品チェーンへの交換完了です。

ピッカピカでいい感じ。

ご覧のとおり、チェーンチェッカーも入りませんよ。

試走してみたところ、ガリガリ君は消滅。オイルも付けておいたからチェーン音もスルンスルンどころか、無音。
ギヤチェンジもスパンスパン決まるし、最高ですね。

待っとれぇ~、厳冬太平洋。

ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

1 件のコメント:

  1. やまじょり

    いや~!整備士さん 笑っ
    参考にさせていただきます!

    返信削除