mituzoでございます。
ママチャリレースに参戦し、早3年。
当初はブログも立ち上げておらず、情報と言えばTeam HeppokoさんブログとSUGOのHPにアップされているリザルトを見ながら、あーじゃない、こーじゃない、えーじゃない、とやってましたね。
それが今や、ブログのみならず、メールやらアプリやらでお互いの近況をリアルタイムで共有できちゃう。たった3年。されど3年。
ま、そんだけ歳くった証拠でもあるんですが…。
で、今回は宮城ママチャリ連合の皆さんの近況に触発されて、蔵王までの単独ロングライドをやってみました。
facebookでアップしてた情報の振り返りですね。
大した情報ではないんですが、それがNHCTブログ。割り切って参りましょう。
まずは、準備。
今回は6月8日に予定されていたナイタークリテリウムに向けての足慣らし的な意味もあるので、いつもの「ビス君」ではなく、ロードバイクを準備。
となると、パンク対策グッズやら、ミニ工具やらを積み替えないといけないんですね。
日中には帰ってくる予定なので、ライト類の準備はなし。
自転車が増えると、パンク修理セットをいちいち移し替えるのがめんどい感じがありましてね。
何とかならないかなぁ~、と思ってたらfreeさんとこでこんなブツを発見。
SCICONのサドルバック。しかも表示の3割引とキタ。
自転車の色とマッチして良いんじゃない?で早速取り付けを…。
と思ったら、パッケージから外れない。外せない。
解説の図を見ると、ひねって外すのはわかるんですが、外れない。外せない…。
で、ちょいと力をいれてひねると、「バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ!」
外れるは外れたんですが、ひっかかりストッパーみたいのが削れちゃってます。
結論から言うと、「アタッチメント側に押しながら回す」が正解。
何せイタリア製。そんな事…、たぶん書いてあるんですが読めまシェン。
無事に?取り付けを完了し、パンク修理セットを準備したら、いざ出発。
エコーライン登頂を目標に、自走で菅生に向かうのですが、
今日はここいらでタイムアップ。
NHCT的レビューっぽく、続く。
by mituzo
ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿