一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2013年6月26日水曜日

Kenshu号、Go!! Go!!

mituzoでございます。

「ケイデンス」という自転車乗り以外には聞き慣れない言葉。

1分間のクランク回転数の事なんですが、単位はrpm。

rpmはrotation per minuteということで、とにかく回して廻してまわしまくるゾぃ。

ということで、ケイデンスセンサーをつけちゃいました。 甘栗むいちゃいました。

「ジャン」

うーんいまいち良くわからないですね。

自転車の速度やケイデンスは回転部分(スポークやクランク)に取り付けたマグネット(磁石)とセンサーを反応させて、メーターに表示させる仕組み。

クランク側の磁石がこちら。

ちょうどペダルの裏側にちょぼんとくっついてるアレ。

これがケイデンス測定用です。

おまけにスピードセンサー用のマグネットとセンサーがこちら

とりあえずは装着完了!!

ただ…、ママチャリですんでね。

スポーツ車よりも、フレームとスポークの間隔が広くなってるために、センサーを最大に飛び出させて設置したり、マグネットを2枚重ねにしたりと。
それでようやく反応してくれる感じ。

取り付けた本人ですら、思わず「邪魔くさっ」レベル。

ママチャリレースだとKenshu号に初めて乗るメンバーもいるわけなので、第2戦までにはセンサーの位置をツライチにしておきたいと企む今日この頃。

最終的に、マニアックな内容となった本日のブログ。

ちょっとした工夫で、快適になりそうなので、調整は続きます。

で、こちらが猫足から流用したサイコン。

ゆりあげに向かう直線をちょいと流してみましたら、

100rpmだと30km/h

110rpmだと33km/h

言うまでもなく、ケイデンスアップ=スピードアップ。

わかりやすくてイイですね。

by mituzo

ブログランキングに参加中です。
自転車仲間の素敵なブログは「ブログ村ボタン」からご覧頂けます。

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

コメントを投稿