一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2019年1月30日水曜日

第12回スーパーママチャリGP覚書 その9

mituzoでございます。

「4:30 起床」

スーパーママチャリGPの朝は早いんです。
前日受付&車検もあるけど、参加する全850チームを捌くためには仕方ないでしょう。
運営スタッフの皆さま、本当にお疲れ様です。

ちなみに当日車検開始は3:00、当日受付が4:00、それぞれ5:00まで。というレーススケジュール。
かなり混雑するかな~、と読んでたけど、FULLKIDzが受付&車検した4:45頃は待ち時間なしの「ガラ空き状態」
たった1時間半とは言え、就寝時間確保したことで混雑を回避できたのかも知れませんね。
ちなみに、本来であれば時間内の受付&車検が必須なんだろうけど、7:00頃まで受付&車検していないチームのアナウンスしていたから、ある程度の温情は見込めそうではあります。当然ながら、時間は守りましょ。
そうは言っても、誓約書送付忘れしていた手前、あんまり強く言えないけっども。。。

で、受付&車検の中身。
受付はゼッケンNo.を伝えると、「チーム名を言って下さい」のブラインドテストのみ。ものの15秒ってとこ。

お次の車検…、
Heppokoさんブログでも取り上げられていたアレ、ありました~~~!!
ハンドル高を測定する「F型定規」(以前はハンドル高とサドル高が規定されていたため)
おもむろに、ハンドル高を測定し、続いて「F型定規」でホイール径を測定。
途中、ブリジストンロゴのボロボロサドルを見て、「これはOKでしたっけ?」なーんて会話があってヒヤッとしましたが、「それはOK」との返答あり。
そりゃ元々Kenshu号に装着されていたサドルではないけど、ちゃんとママチャリ用サドルだからね。
もはやサドルも「消耗品」レベルのママチャリレースではあるけど、サドルは車体メーカーと合わせておいた方が良さげですぜ。宮城ママチャリ連合の皆さん(^_-)-☆

無事に車検が終了したら、ピットレーンに自転車を並べておきます。
あとは車両に触ることができないんです。ま、改造しませんけどね(^_-)-☆
とにかく、ずら~っと並んだママチャリは圧巻。
特に工夫を凝らした仮装ママチャリは、どれもこれも素晴らしい出来栄え。SUGOママチャリエンデューロの仮装ママチャリも頑張ってるけど…、にしてもレベル高すぎです。

もう一点、「ペダル」についてのプチ情報。
レギュレーションでは「無改造」が条件なんだけど、落車することも多いママチャリレースの場合、ペダルも「消耗品」と言えるでしょう。ノーマル形状のペダルを装着していたので全く問題なかったんだけど、車検後の車両を見てみるとノーマル以外のペダルは1%程度。それもほぼほぼノーマル形状のもの。
そうゆうことですぜ(^_-)-☆

さらにプチ情報。
泥除け装着とブレーキの効きは軽くチェックされたけど、ライト類、ベルなどはノーチェック。
さらに結果から申しますと、レース後の車検は「無し」
ま、無改造なので、関係ないけどね(^_-)-☆

つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿