mituzoでございます。
テレビなし生活が板について参りまして…。
N「受信料払ってください」
M「いやぁ~、うちにテレビ無いんですよ」
みたいなやりとりが、来るのか? 今のところは来ておりませんけど、自宅分はちゃんと払っておりますのでね、念のため。ねっ、日本放送協会さん。
ラジオのみでも、来るのか? 今のところはありませんけどね。
で、最近の動向やニュースの入手元はラジオなのですが、戦争についてもボヤキしちゃいそうなんですが、詳しいこと良くわかっていないからね。当面は辞めておくことに致しますが…、
「和平」
この言葉だけは触れておきましょかね。
「平和」と「和平」何が違うんだい? という疑問について調べてみたところ。簡単に説明すると、
平和:戦争のない状態
和平:戦争状態が平和状態になること、その状態にすること
なのだとか。知らなかったわ。 だから、「和平交渉」とか言うわけね。
似たような言葉だけど、使い方は別物。 できれば「和平」をあまり使わなくてよいような世の中になりますように。
いじょ
by mituzo
0 件のコメント:
コメントを投稿