一言コメント

「i」と「クルマ」と「ママチャリ」と

2012年1月24日火曜日

東北CX 第3戦 観戦記

mituzoでございます。

2012.1.22 東北CX 第3戦 菅生ラウンド。
初のシクロクロス観戦に行ってきましたよ。

いやはや、まずは前日からの雪ですよ。

東京で一足先に初冠雪があった翌日、仙台でも相当な「ぼた雪」が降りましてね。

土曜日は準夜勤だったんですが、真夜中の1時過ぎ、西多賀から富沢に抜ける途中で見事にスピン。
FR車はリヤの滑りをコントロールしやすいんですが、水分を含んでシャーベット状になった路面では、まぁグリップしませんゎ。

「明日のシクロクロスは無理かなぁ~。」

なんて思ってましたらね、翌日は走行可能な感じまで天候が回復。

仕事でママさんは不在。
小さい方のレディの子守りを兼ねて…、てかmituzoの趣味を兼ねて、小さい方のレディさんと共にスポーツランドSUGOのMXコース(モトクロス場)へゴー!!

出発が遅かったんで、ギリギリ12:00からのチャレンジカテゴリーくらいは観戦できるかなぁ~、なんて思いながら菅生方面に向かいますと…。 茂庭付近からだんだん路面状況が怪しくなって参りました。

「ま、行くだけいってみるべ」 と。

菅生ローソンを抜け、スポーツランドSUGO方面へ左折。 ここまではOK。

次に、MXコース方面へ右折。ここからがやばかった!!
何とかスポーツランドSUGO敷地内までは登れたものの、MXコースまでの路面は一つ目の登坂で完全にアウト。

いやぁ、後続車両がいなくて良かったぁ~。
こんな道をずっとバックで引き返しましてね。そこからは「徒歩」でMXコースに向かいます。

まぁ、せいぜい10分くらいだろう、と思ったら大間違い。

ちっともコースに辿り着きませんで、MXキッズコースはMX本コースのさらに奥、たぶん、1.5kmくらい歩いたんじゃないでしょうか。小レディさんをおんぶしつつ…。

途中、本当にレースやってるのか、めっちゃ不安になりながら、ようやく辿り着いたキッズコースはこんな感じ。

「!!!」

何すか? ここで、ホントに? やるんスか!!

早速、今回のレースサポートで現地入りしていたfreeさんにご挨拶。
freeさん、今日は熱々の「豚汁」と「玉こん」を振る舞って、参加者と付き添いの方達の「お腹」と「心」をサポート。相変わらず素晴らしいご活躍です。

mituzoと小さい方のレディも、味がしみしみの「絶品玉こん」に舌鼓。


「ごちそうさまでした。」

さて、レース観戦ですが、路面状況はこんな感じ。

 そんな中、2時間押しで始まったエリートクラスの方々が戻ってきましたよ~。


いやぁ、予想以上に過酷。
ほとんどまともに走行できる状況じゃない中、「漕ぎ」、「手押し」、「担ぎ」を使い分けて、周回していきます。


すると、見覚えのあるジャージが。

宇都宮ブリッツェンの小坂光選手だ!!

小坂光選手と言えば、自転車界最強の公務員である小坂正則選手のご子息。2012年は宇都宮ブリッツェンを離脱してシクロクロスに専念するのだとか。
もちろんダントツの一位ゴール。さすがです。

次のレースまでの待ち時間。というかずっとなんですが、小さい方のレディはレースそっちのけで雪遊びですよ。 そりゃ、そうだよね。

で、mituzoも一緒になってミニ雪だるまやら、雪うさぎ作り、そして雪合戦。

路面は相変わらず、こんな感じ。

 次の第4戦には、チャレンジカテゴリーでmituzoも出場予定なんだけどなぁ~。

ホントに大丈夫かなぁ~。と思ってたら…、

「あ゛っ!!!」

以前、同じ職場で働いていた「TaTUNだ!!」

聞くと、チーム「いのちをだいじに」のリーダーさんと共に参戦。しかもクロスバイク、しかもスリックタイヤ!!
相変わらず、か・な・り、のチャレンジャーっぷりを発揮してますゎ。

まさか、こんな山奥で知り合いに逢えるとは!!

小さい方のレディも、TaTUN(たっつん)さんが以前mituzoと一緒に働いてたと知って、雪遊びから応援にスイッチ。

「たっつん、アクセル踏んでぇ~。」

新しい!! 新しいよ、その応援。
聞いてみると、「自分で考えた」 とな。

ちなみにレースはこんな感じです。

そして、ハイテンションなこの人。

by mituzo

シクロクロスって面白いかも、と思っちゃったあなた。 「ブログ村ボタン」をクリックしてね。ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. お疲れ様でした!

    行かなくて良かったかも…(^^;
    いや、前日の帰りが遅くて起きれなかったんですよ、マジで!

    返信削除
  2. Re:Heppoko-OCさん

    freeさんから聞いたのですが、一つ目の登坂までも辿り着かないクルマがあったようでして、今回のレースは、現地到着までで戦いが始まっていたようです。

    戦いの場に辿り着いた者のみ、戦いを許される。

    菅生。恐るべし…。

    by mituzo

    返信削除